シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ドラゴン新レジェンド 公開
コスト9 5/6
・ラストワード 次の自分のターン中、ドラゴンクラスのフォロワーを場に出した時、そのフォロワーの攻撃力と体力を2倍にする。
ドラゴン版のパメラのような効果ですが、みなさんどう思います?
これまでの回答一覧 (48)
例のアミュレットの後これ置けば疾走しつつ、破壊されるので10ppまで行けばやりたい放題ですね。ジルニトラ進化で6/2、10/10、10/10疾走。横にムシュフシュを添えて6/4か8/4も飛んで行く。アグロ相手だと7pp時にアミュ置いてる余裕ないですけどね...
コイツ→バハムート→海剣竜進化海剣竜の20点otk(普通にゼウス進化14点かジェネシス進化18点でいいかな)
パメラと違って出した瞬間に2倍は色々と活かしやすい。
スタッツ上昇分も2倍になるならフォルテ進化+竜の力でotkですね
それはさておき新パックはサラブレ等2点除去で取りにくいフォロワーが増えますし、突進等もないので進化権切れてそうな9コスで素出しは流石に…
強そうですが使い所が難しそうなカードですねー
なかなか意思を残せないレオニダス臭がする…
問題はドラゴンだから9ターンよりはやくだせることですね
てかこれが追加されるということはいよいよニュートラル版破邪の光が実装されるのでは?
ボロスとこいつに対応しづらいクラスも多いですし
こいつ死んだ後にヘルフレイム8/6突進5体並べれるとか胸熱
もし鏡が適用できていたらこれと無謀でかんたんクソゲーの完成だと思ったのに…
これは庭園が戻ってこないフラグビンビン?
庭園きて6PPでこいつ除去られたら7PPゼルハイドラさんで20点顔パンされちゃう、ゼルのパンチ8点とかどんな守護も耐えられないんですがそれは・・・
天翼ゼルOTKをしろって事ですねわかりますw
んー絶対効果自体はめちゃくちゃ強いけどどうなるか
フォルテウルズとかジェネシスの大型疾走はロマンだけどグリームニル1枚で止まるし、だからといって18/20のファフニールどーん!とかならはい舞踏だし
とはいえ大鎌で守護落としつつフォルテとかでも実用的ではあるのでやっぱその辺ですかね
テンポロス・安定しないとかの観点から採用されるかはまだわかんないですけど面白くて(効果自体が)強いカードを貰えたのはうれしいですね
あとこれゼルが3コスなら作れませんでしたね…ハイドラゼルで(比較的)楽にOTKできちゃう…新レジェのために犠牲になってくれてありがとうゼルくん
フォルテウルズ意見も多いみたいですが、守護で止まるので、ここは、ゼル+6コスドラゴンフォロワーで 、守護突破しつつバーストという選択肢もありそうですね。
ジェネシス置くだけでもかなりの圧力になるので、あまり採用されなさそうですが。
飛ばすとすれば候補は、ライトニングベヒモスとか……?
レオニダスはクソデカスタッツとラスワ両方とも脅威だから強いのであってだな
ん?これってパメラと同じ仕様ならジェネドラが進化すれば18/22だよな?
かなり悪用されそう...
-
退会したユーザー Lv.84
載らなくても、16/20……。 確定除去なかったらおしまいじゃね?
-
退会したユーザー Lv.84
あ、パメラ使わないから、その仕様をすっかり忘れていた……。
-
退会したユーザー Lv.114
そんな仕様が..,
効果は強力ですがとにかく遅いですね
このカードが活躍するビジョンが見えないです
むむ
ドラゴンの時代再びか?
しかもレジェならこんどこそナーフもされないだろうし
コストが重く、出たターンに場に干渉できない点はパメラよりレオニダスに近いと思いました。
また、このカード1枚で完結している能力ではなく、効果を生かすには疾走フォロワーを握っている必要があります。
さらにラストワードのため、自分のターン中に自爆できなければ効果の発動は相手依存になります。
爆発力はあるが安定しないって感じですかね。
このカード出すを隙があるならサタンでいいのでは??????
ラスワなんで消滅に弱い、効果適用は次のターンなんで1T生き残って自殺だとすぐ効果発揮できないってのがポイントですかね
何でソースないの?
土の印が必要・ターン終了時に発動なパメラとは似て非なるカードですね
出した時にスタッツ2倍とか強力な疾走豊富なドラゴンで出すべきカードではない
本人もまあまあなスタッツありますし無視しにくい