質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

サハ入りイージス添削お願いします

使ってみて案外面白かったので考察してみたいと思いました。
低コストドローソースを多めにしてパーツを集めたいと思い、このような形にしましたが、こうしてみたらどうか?という案があればレスをお願いします。
バハ減らしてルシを入れた方がいいような気はしてますが…(持ってないので、生成してまで試す価値が見出せない内は…)

別に(まだ)強くはないので真似てランクマはしない方がいいと思います。

これまでの回答一覧 (3)

そうだな~使ってる感覚だと陽光が欲しいかな~6ターンはテミス打てるけどサハイスラしても相手が疾走よりなら守護無きゃ7コス4/4と大差ないのでい削り切られるかもな~自分は疾走ガルライージスに陽光とサハルシ入れて遊んでるけど意外と勝率は悪くなくてどのデッキにも大体5割くらいだと思う。

  • 名無し Lv.39

    回答ありがとうございます、陽光に関しては特に考えてませんでした。入れるなら形をガラリと変えなくてはですね…やるなら別枠で試すことになりそうです。

他の方の回答の返信を見る限り、高コスト帯は触りたくないようですので其方はそのままに。
このデッキは所謂イージスビショップと言われるデッキを、サハで早めに動き出せるようにしたデッキなので、ベースはコントロール型のイージスと長所も短所も同じだと思います。
イージス軸のデッキならイージス降臨までの9PPまで、このデッキならサハ起動の7PPまでをいかに凌ぐかがポイントで、低コスト〜中コストに盤面への干渉力の鈍いカードを入れるとアグロミッドに轢かれてしまいます。
まずはカウントアミュレットフォロワーは展開が遅すぎるので外した方がいいかと。
聖水もドロー回復と良いカードに見えますが、盤面を処理出来ないと回復した以上に被弾しては意味がありません。一枚使って一枚引いてるので、手札のアドバンテージは実は得られないカードなので。
回復効果を残したいなら、2コストのフロッグクレリック、ユニコあたりと入れ替えれば低コストの殴り合いにも対応できるかと。
特に回復効果に期待がないならマイニュなら堅実な仕事をします。
あとは鉄槌はコントロールなら3枚入れておきたいです。
苦手のアグロ系相手に一枚+進化権で3枚+進化権まで打ち取れる可能性のあるカードです。
後攻の勝率がダンチなので。
兎に角、テミス解禁までの2〜5ターンくらいをいかに上手に凌ぐかがポイントになるのでその辺りをいじり直すと勝率が上がると思いますよ。

他2件のコメントを表示
  • 名無し Lv.39

    神域は出てからのコスパ、聖水はデッキ圧縮目的でしたが盤面に干渉するのが遅すぎでしたか。ユニコから採用してみます。 高コストは変えたくないのではなく変えるなら誰と?それは有効?というのが分からないだけですね。疾走軸とはムーブが違い過ぎるのでそこも。それに現状でもサハが打てないパターンが多いので単に減らすのは辛いんです。

  • 戸愚呂(叔父) Lv.31

    所謂サハ軸なら高コスト帯はこれでいいと思いますよ。 ルシフェル刺して回復高めたり等入れ替え候補はありますが、環境と相談なので回しながら調整です。 ただこれだけ重いとやはり動き出しまでにライフをそれなりに持っていかれる展開が多いのでは? なので陽光なり力比べなりの盤面のフォロワーで、特に後半のライフ差を大型フォロワーでひっくり返すカードは必要になるかもですね。 陽光刺せばレディエンもう一枚積んでも守護フォロワー化するのでミッドレンジが多そうならありかもですね。 ただ、こちらもアグロが主流なら2ターン目に置くと致命的なテンポロスに成りかねないので注意です。 2枚目引くと腐るので2積みにして、リーダーによってはマリガンで流す・探す等工夫しましょう。

  • 名無し Lv.39

    陽光はありなんですね。中盤のフォロワーが少めで、コンボ要素のあるデッキなので避けてしまっていました。刺して試してから考えてみます。 回答ありがとうございます。

バハは少しやり過ぎな気がしました。なので代わりに獣姫を入れて序盤を強くするといいと思いました。イスラーは3枚入れていいと思います。ハゲは3枚入れないとサハイスラーに間に合わないので3枚でいいと思います。

  • 名無し Lv.39

    回答ありがとうございます。バハを入れたのは元々イージス→バハをやりたかったからで、バハを使うならサハを入れてみようという発想から始めたもので…減らしはしても抜くのは…ミッドネクロ相手で全除去を連打する際に活躍してくれたので減らして様子見します。 ハゲは3枚にします。元々迷っていたところでした。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×