旧式疾走ドラゴンって復活すると思う?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

旧式疾走ドラゴンって復活すると思う?

ゼルナーフでサハイスラバハとかウロボロスを飛ばす事がかなり難しくなったけれどそれと同時にそいつらのせいで肩身が狭くなっていたジェネシスやフォルテを中心に積んだ昔ながらの王道疾走ドラゴンって復活してきますかね?

今のドラゴン界の事情は詳しく無いのでもともと使ってるわ!っていう人は申し訳ない

これまでの回答一覧 (6)

退会したユーザー

私はとりあえずサハ軸で回します。

疾走もありなんですが、ロイヤル増えてくると辛いのでね…

daizu06 Lv41

サブでゼルなし疾走使ってるけど意外と勝てる
ただまぁ、相性ゲー色が強いから楽しいかと言われると微妙な気はする
大鎌で単体なら大型守護突破できるのはかなりの強化。あと安い

AA帯ですが、ゼルなしで少しまわってみましたがまずまず勝てましたね(^^)
奇襲的なことはできなくなりましたがゼルナーフ後でも疾走型はそんなに減らなさそうな気もします。

すると思う、少なくともゼルを失ったサハ軸は恐ろしいほど決定力が足りない、そしてイージスやネフの事を考えると速さが必要になる、よって疾走が主流になる

実は今でもゼル引けなくとも疾走ランプ強いという。
だっていきなり5~7ダメ飛んで来る恐怖にウロボで除去札や3ダメでじわじわ削られてくんだからたまったもんじゃないよ…

庭園無いから無理

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×