質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

次の環境までの楽しみ方

今のシャドバのランクマは皆さんも知ってのとおりネクドラが暴れ回っている状況です。この環境に嫌になってシャドバを離れるプレイヤーさんも多いみたいですね。

ですが私はこのカードゲームで遊ぶこと自体が好きで、友人と趣味デッキで対戦したり自分の好きな白狼エルフでネクドラにどこまで善戦できるのかとランクマであがいたりして楽しんでいます。

次のカードパックが実装されるとまたどうなるかわかりませんし、それまで続ける皆さんは今どのように遊んでいるのか知りたいです。

また私の白狼エルフにアドバイスをくださるとさらにありがたいです。(一応ドラビショ相手に5割とれます。ロイネクには弱いですが)

これまでの回答一覧 (16)

ドラゴンに白銀白狼は相性いいですよね!
俺のデッキではエルプリ、メイ、ジャングルを入れてます。ネクロはもう諦めてドラゴンだけを狩る事しか考えてないです。

ネクロを諦めた理由は序盤のパワーが違い過ぎると感じた為です…
凄くレアケースですが。
10ターン目以降でジャングル3連発でドラゴンに理不尽を押し付けた時は絶頂でしたね。「日頃お前らやってる事をやってやるわーコラァ!」ってね。

なのでランクマでドラゴンを狩る事に楽しみを覚えてやってます。他には復讐ヴァンプなんかも悪くないですよ。こちらはビショップにも刺さります。

他1件のコメントを表示
  • ステイル Lv.1

    ドラゴンは確かに得意ですね。遅いターンのウロボロス素出しに白狼を特攻させてますw

  • 猫の使い魔 Lv.31

    雪だるま→メイも気持ち良いですよね

退会したユーザー

お金貯めてニヤニヤ

  • ステイル Lv.1

    も、もちルピのことですよね(o_o) 現実世界のお金を割くと高くつきそうw

このロマンしかないデッキで相手からの賛美エモを貰うデッキです。
イージスは飾りです。てか奴を見せたら恥です。

  • ステイル Lv.1

    クルトOTKは回復でしのげるところが強そうですねぇ(^-^)どうせイージスビショって思って…からの驚きw

退会したユーザー

フリマで自作デッキを試すことが楽しいですね。手帳ネクロがメインですが、即興で思いついたデッキを組んで行くこともあります。

画像は、適当に組んでみた冥府ドラゴンです。エーテルが全く足りない…

  • ステイル Lv.1

    即興で組んでたたかえるのはすごいと思います!エーテルに飢えてる私のお仲間さんですね(^-^)

退会したユーザー

イージス作るか、ロマン溢れるミント骸タイラント作るかで悩んでて今とても楽しいです。

エルフは門外漢なのですが、白狼3は事故りそうかな?って思いました。
あとジャングルくんいると中盤の護り、最後の一押しどっちも出来て強そう(小並感)

他1件のコメントを表示
  • ステイル Lv.1

    ネクロはアグヘク以外にロマン溢れるデッキがありますもんね!ジャングルさんは2枚くらい入れてみようかな♪

  • 退会したユーザー Lv.211

    骨の貴公子とヘクターあるお陰で普通に勝てそう…。ジャングルさんまじ超強いっすよ。

基本はフリー、2pickでランクマはミッションの時しかやらない。ノルマが5勝とか7勝とかはスキップって感じでまったりやってます。累計BPもいま1000くらいしかないけど気にしてないし、ネタデッキで回すのが一番楽しい。今日は冥府ビショップで遊んでます。

  • ステイル Lv.1

    使いたいデッキでプレイするのが一番ですよね。ポイントとか考えてないもん←

これね。最近発見したんだけどね。

月初めだけ気合い入れてBP稼ぐんですよ(確か500?700ぐらいで2pickチケット1枚貰えるはず)。ここだけは本当苦行。

んでBP報酬の2pickチケット使って2pickやるじゃん?デッキ組むじゃん?戦うじゃん?1戦終わったらホーム戻って今日のシャドバ終わり。これを5日間繰り返す事によって5日間(貰った日に使うと実質4日間)はランクマに潜る事をしなくて済む。

2日目以降再開する時はデッキ確認は絶対にしない。そうする事でかなり新鮮な気持ちで戦える。

んでそうこうして1枚の2pickチケットを使い終える頃にはログボと合わせて150ルピは貯まってる事が多いんですよ。そう!ここでワンモア2pick!また5日間ランクマに潜らなくて済みます。

最後のログイン5日間は適当にフリマ回してミッション消化してみたり。そうこうしてる内にルピと2pickチケット1枚が貯まります。そしてまた2pickへ……。

ミッション適当でもいいなら、2pickでもいいならこれ本当にオススメ。

  • ステイル Lv.1

    2pickは確かに良い暇つぶしになりますね〜。こんなループもあるとは驚きw

退会したユーザー

使いづらいカードを何とかして使おうとデッキを組んでます。
最近はミントですね。この可愛いゴリアテですが、ゴブリンゾンビと組み合わせたり、囮として使ったり・・・。あとは有名なタイラント砲ですね(*´ω`*)
ネクロは強いデッキからネタデッキまで幅が広いので大好きです。
ミント冒涜ネクロのレシピ置いておきますね。
なかなかに楽しいので使ってみてください。意外とエーテルも安いですよ!・・・ミントをオルトロス、ゴブリンゾンビを貴公子にすればとても強くなるのでお試しあれ

他1件のコメントを表示
  • ステイル Lv.1

    勝ちやすいネクロで負けたらという怖さから今まで手をつけられませんでしたwルナの負けだよ(o_o)

  • 退会したユーザー Lv.25

    その思想を全部棄てて作ってみると楽しいですよ(*´∀`)楽しいカードが多いので一度触ってみては?

rei Lv38

5月の頭から次弾に向けてルピを貯め始め、ルピが貯まっていくのを眺めて楽しんでます。
後はバランス調整が来ると信じ新パックのカードをほとんど分解していないので、バランス調整きた後の一括分解が楽しみです。

  • ステイル Lv.1

    ルピはコツコツ貯めておくべきですよね!フリマでミッションですわ(^-^)

エイライージス!エイライージス!楽しいよ!

  • ステイル Lv.1

    ものすごい制圧力ですね(^-^)エボルヴ期に御旗がエイラにボッコボコにされたのを思い出しましたw

最近はフリマで様々なデッキを見たり試したりするのが楽しいですね
復讐ヴァンプ、ジンジャーotk、聖杯ビショ等々…
エーテルが足りないと毎日嘆いております(笑)

  • ステイル Lv.1

    フリーは本当に構築の参考になって楽しいです(^-^)エーテル不足のお仲間がいらっしゃいましたか…

ずっと超越メインでしたが、先月ようやくマスターになれたので、受験終わった大学生が如く羽根を伸ばして色んなクラス(ドラネク除く)使ってます。

自分も同じで、ドラネク以外でドラネクにどこまで勝てるか?というゲームをしてる感じです。
構築、プレイングのレベルアップを考えるならその方が良いかなと思い、日々精進です。
さすがに同じ相手ばかりで見飽きましたが…。

誰かおっしゃってますが、白狼3はちょっと事故がコワイかなって思います。
事故ったエルフってほんとに何も出来ずに負けてる印象なので、自身高コストの枚数はかなり気ー使います。
同じくジャングルさんはエンハンスも素でも捨てるとこないので、出来れば欲しいですね。

ティアも久々に出されるとやっぱキツいなって思いました。
エリンと合わせて、全然進化権減ってないんですが?みたいなことあったので、もしかしたら強いかも…。

  • ステイル Lv.1

    ドラネクを抑えたときは嬉しいですよね!事故はあまり起きないのですが、また構築を考え直してみようかな…

使っていて楽しいデッキをフリーで回して遊んでいます。
画像は潜伏ユニコ、エルタ、カースドなどを採用している潜伏ロイヤルです。

  • ステイル Lv.1

    潜伏超楽しそう(^-^)全体除去が来なければとめられないですよね〜。

レジェンド多いからパックむくの楽しい!
今の環境で課金なんかするもんか!

  • ステイル Lv.1

    課金はなしでいきたいっすねぇ…。最近レジェとか金とか出やすくて良いなぁ。

どのような環境になろうと、大なり小なり不満は出るもの。私はスカルフェイン様と共に歩み続けるのみです。
最近はミッション用に各クラスのデッキを手持ちの資産内で組んで挑戦しております。自分の好きなカードを活躍させて戦うのは面白いものです。

  • ステイル Lv.1

    バハ臨のときもドロシーがどうとかありましたもんね!各クラス使えるデッキがあるのは楽しそうですわぁ(^-^)

白彗 Lv59

自分ネクロですけど、ヘクターを軸にしないデッキで楽しんでおります( 'ω')
ネフティスだったりミントタイラントだったり…あとは冒涜ですかね。
ただヘクターは単体性能が高いので、やはり盤面制圧用に2枚ほど入ってるデッキはどうしてもあります(^ω^;);););)
純アグロ、純ミッドはBPがヤバイ時にしか使わんですね〜
ちなみにネフティスはドラネク食えます(・ω・)ノ

  • ステイル Lv.1

    ネフティスネクロは使ってみたいと思ってました!エーテルに余裕があれば…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×