通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
KK. Lv25

ランプドラゴンに対して

最近のランプってアホかってほど強いですよね…。
皆さんはランプとあたった時にどんなことを意識してプレしていますか?序盤から託宣、ラハブを置いてきて守備は万全。序盤からフォロワー並べてもサラブレ、ブレブレで返される。少しでも遅れるとアホみたいな打点が飛んできて挙げ句のはてには大量回復。正直抜け目が無さすぎて勝てる気がしません。私は対ランプの時は、2ターン目に動きが無いことを願ってプレイしていますね。(2ターン目の動きがなければ勝てるのですが、当たるランプ全て2ターン目にフォロワー除去、ppブースト何かしらの嫌な動きをしてきます。)
そこで自分もランプを使おうとサハランプを使うとまず4ターン目までろくに動けない、疾走よりのランプを使うとパーツが揃わず何も出来ない。正直全く勝てません。デッキのアドバイスも含めてコメントしてくれると有り難いです。

これまでの回答一覧 (2)

正直巫女もあるしもうルシはいらないんじゃないかと思いますね
その構成で4ターンまで動けないとなるとそれは単に運が悪いだけですね

他1件のコメントを表示
  • KK. Lv.25

    ですよねー。ルシフェル抜くとしたら何入れたら良いですか?個人的には3コスの必殺の奴入れようかと思ってるんですが、どうですかね

  • 消し去られたもの Lv.113

    いいと思いますよ、あとミラーを見るのならライブラがもう一枚欲しいかな~とは思います

ko-ran Lv151

プレイングとしては

序盤:ブースト、アイラ、ラハブあたりがおけるように
中盤:ブーストorフォルテでバーンダメージをかせぐ、とうきでハンドを増やす、できるだけウロボロスを先に投げる(ライブラで返されてもだいじょうぶな場合)
終盤:サハバハゼルなどでゴリっと削っていく

というのが自分側からみた戦術の基本になるかと思います。

逆に相手の動きを制限するためには、
序盤:相手のラハブだけに気をつけていれば大丈夫です。巫女進化以外でとりづらいので、ダメージスペルを使ってしまうのもありでしょう。ラハブの後ろに巫女やフォルテを設置されるとうざいことこの上ありません。最速で処理しましょう。多少の不利交換はやむなし。
中盤:相手の進化権やライブラを吐かせましょう。特にpp78910でできる動きに差があるので、それを見て最善手を打って相手を受けに回らせたいですね。常にサハバハゼルウロボロスフォルテの可能性を考えたいですね。
終盤:メンコ勝負やウロボロス、ゼルでの殴り合いになりがちです。相手に進化権残ってる場合はhpを14に保ちつつ逆にライフを削っていくことが重要です。ここまでもつれると読みあいがかなり大変ですね。グリムも効果的に使えるとアドを稼ぎやすいです。

デッキは以下のようになってます(見えてないのはバハ3)。ルシフェルは回復がおおいので抜いてもいいでしょう(個人的には、ですが)。ミラー意識ならばライブラは2さしたいところです。また大鎌などもありですね。僕はアグロ、ミッドネクロ意識でユニコをさしてますけど。

長文失礼いたしました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×