質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
yoki Lv3

デッキ診断お願いします

ヴァンパイアあまり慣れてないのでよろしくお願いします!

これまでの回答一覧 (3)

Orange Lv128

質問見に来たは良いけど、よく考えたらヴァンプ使ったことないから分かんない…
だ、大丈夫!ヴァンプのプロが良いアドバイスくれるって!落ち込むなよ!
(回答汚しマジすまん不快にさせたなら謝る)

  • yoki Lv.3

    見てくれただけでもありがたいですorangeさん! 気長にアドバイス待ってみます(笑)

パッと見た感じ勝ち筋が若干ブレているように見えます。
復讐からの疾走で短期決戦を狙うのか、バフォメットとメイルストロームで攻めるのか、もう少しどちらかに絞った方が良いと思います。
両方欲張って採用すると中途半端になり、今の守りが固くなった環境では攻めきれないと思います。
またカオスシップとバフォメットは相性が良くないので、この二つを併用するのはあまりおすすめできません。

短期決戦を目指すならバフォメット、黒死、飢餓、糸蜘蛛、モリアナ、クイーン、黙示録、ブラッドムーンなどのコントロール系や少し悠長な動きになるカードは抜いて、復讐の悪魔、インプランサー、ラウラ、ソウルディーラーなどを採用したほうが良いと思います。
慣れないうちはベルフェゴールやディーラーでライフを半分にすることが怖いと感じるかも知れませんが、何度も経験すればそのうち感覚で危険な時と攻められる時がわかってくると思います。
今の環境ならこの短期決戦型の復讐アグロヴァンプが一番勝てます。

メイルストロームを使いたいのであれば、前半はヴァンピィを軸にした従来のコウモリ型アグロで押していきながら、5ターン目にバフォメットを出せたら出してメイルストロームをサーチしておき、6ターン目に復讐に入り、7ターン目からメイルストロームを出していくような運用が一番無理がないと感じます。
メイルストロームはこだわりすぎるとプレイに柔軟性がなくなって相手にこちらの動きが読まれやすくなるので、メインの勝ち筋は別に用意しておき、そのサブとして出せたら出す程度の運用がメイルストロームを一番無理なく使えると思います。
メイルストロームをメインに据えるとかなり勝率が悪くなります。

  • yoki Lv.3

    ディーラーは半分もってかれるので使ったことなかったんですけど試してみたいと思います(^o^)

shargen Lv49

どういうコンセプトですかね?
ミッドレンジぐらいの速度だとは思いますが、ベルフェ、ジェネラル、モリアナ、カオスシップ、メイルストロームと復讐を活かしたいのであればブラットムーン3にしたほうが安定するのかなと。ベルフェで無理やり復讐に入ってもいいですがアグネクが多いうちはおすすめできません、、、
カオスシップでバフォを出すと悲惨なので、バフォかカオスシップどちらか抜きたいですね、、自分的にはカオスシップ抜いて復讐を活かしたいのであれば裁きや千雨の槍使いといったものを勧めます。バフォ抜くならばメイルを諦めますが、アグロに寄せてユリウスヴァンピィとか入れるのもありだと思います
6tメイル狙いは不安定であり、ソウルドミネーター以外に畳み掛けれるものかアグロに寄せるかした方がいいのかなと。。。


ちょっとヴァンプはまだまだ研究してるときなので、参考程度にしてください!

他1件のコメントを表示
  • yoki Lv.3

    やっぱり今はアグロに寄せた方が良さそうですかね

  • shargen Lv.49

    環境的にそうかなと思ってます!イージスや超越、ドラゴンが減るならコントロールに寄せるのもいいと思います!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×