シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
今環境のフェイスドラゴンのオーソドックスな形について質問させてください
オーソドックスなフォルテデッキで一度基礎をやり直したいと思い質問させていただきました
出来る限り1コストから動きたいので1コストフォロワーは6枚、ブレブレはユニコ等狙い撃ちしないとデッキが動かない相手が多いのとジークとの相性で5コストで大型守護を倒せるので3枚、サラブレも護り手、ユリウス等狙い撃ちしたい相手が多いのといざという時の対アグロ全体ダメージ、といった感じでカードを選んで入れたのですが…
1.除去が多い現状、スカラーはアンタッチャブルと手札回しもあるので採用としてもトリニティは除去されてもリターンが見込めるアイラにした方が環境にあっているか
2.鉄鱗とプリズンだと採用するならどちらの方が環境にあっているか、また現状は2枚枠をとっているものの、何かを抜いてしまって3枚にした方がいいか
3.ジークとの相性がいいとはいえ単体での仕事はし辛いファイヤーリザードは必要かどうか
4.デモストは必要か、入るならドラウォ枠かプリズン枠どちらを抜いた方がいいのか
この4つで悩んでいます、皆さんがそれぞれのご意見があると思うのですが新弾環境化での選択だとどれがいいかアドバイスお願いします
これまでの回答一覧 (1)
A帯からマスター帯まで、フェイスドラゴンを使っている者です。
1.アイラとトリニティをどちらも採用した方がいいと思います。どちらかと言えば、2ターン目の動きとして強くないので、スカラーは2枚程度にして、サンドストームなど他の2コストフォロワーを、入れた方がいいと思います。
2.もし、鉄鱗を入れるなら3枚くらい入れないと腐り易いです。プリズン2枚でいいかと思います。
3.ファイヤーリザードは必要です。1コストを置いていれば、ブレブレより圧倒的に強いです。
4.デモストは、必要ではないです。入れるなら、ドラウォ枠とサラマン枠を抜いた方がいいと思います。
ここからは、フェイスドラゴンの全体的な意見です。
正直、フォルテのためのデッキです。そして、フォルテが除去されなければ勝てるので、他に除去を使わせましょう。
サラマンは、要りません。ジークとの相性は最悪です。展開される前に倒すデッキです。6コスト5点は弱いし、全体2点は使わないし、2コスト3点より2コスト2/2って感じです。
長くなったので、今回はここまでです。
アドバイスありがとうございます!勉強になります! サラブレの枠をアイラに変えます スカラーを減らしてサンドストームを増やそうと思ったんですが枠が足りないのでそのままで…鉄鱗3枚入れる枠も同じく足りないのでプリズン2枚にしておきます…