グランドリッチ・ヘリオの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
グランドリッチ・ヘリオの情報0
| 評価点 | - /10点 |
|---|---|
| レアリティ | レジェンド |
| クラス | ネクロマンサー |
| タイプ | - |
| 声優 | 調査中(声優一覧) |
| 入手方法 | リサージェント・レジェンズ |
みんなのグランドリッチ・ヘリオの評価点0
| 10点 | 最強カード |
|---|---|
| 9.5点 | 超汎用,Tier1のメイン |
| 9.0点 | 汎用,Tier1のサポート,Tier2のメイン |
| 8.5点 | Tier2のサポート,Tier下位のメイン |
| 8.0点 | 能力は強いが現状不採用、ファンデッキのメイン |
| 7.0点 | ほとんど見かけない |
進化前
4
2
1
4
2
1これが他のカードに融合 されたとき、自分の墓場を+1する。
----------
突進
必殺
ラストワード リアニメイト X(グランドリッチ・ヘリオを除く)を行う。Xは「自分がこのバトル中に融合 した回数」である。
進化後
4
4
3
4
4
3進化前と同じ能力。
グランドリッチ・ヘリオの評価
融合回数でリアニメイトが強化
バトル中の融合回数によって、リアニメイト能力が強力になっていく。切り札を出すためのサポートカードとして強力なカードになるだろう。「深淵の大佐」や「カースドキング」をリアニメイトするためのカードとして、融合ネクロにとって期待のできる1枚になりそうだ。
ヘリオ自体をリアニメイト
「亡骸の復活者」などのリアニメイト4を持つカードでヘリオをリアニメイトする動きも強力だろう。ヘリオが突進と必殺を持っているため、相手のフォロワーと相打ちにした後、リアニメイトXによりさらに後続のフォロワーを場に出すことができる。
融合中心のデッキに採用
「ハートブライト」の能力で破壊された際に「深淵の大佐」や「カースドキング」といったフォロワーをリアニメイトできる点が強力。リアニメイトの対象次第で活躍の幅が大きく変わるため、今後追加されるネクロマンサーフォロワー次第でも評価が変わるカードである。
グランドリッチ・ヘリオの関連記事
ヒーローズ・オブ・シャドウバースの新カード情報

| リリース日 | 3月26日(火)〜 |
|---|


ログインするともっとみられますコメントできます