シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ジュリエットのコストが下がるのはジュリエット以外の3コス指揮官が出た時に。
円卓会議は3コスの異なる指揮官を出す様にしよう。
こうすればジュリジュリは無くなるし、会議で被るの無くなれば3コス指揮官をある程度サーチできるからミッドレンジ〜コントロールが多少やりやすくなると思う。
みなさんこんばんは。
突然ですが私はドラゴンクラスが好きです。
今回の原初の竜使いの追加に伴い今までランプの陰に隠れていた竜爪、フェイスなど、様々なデッキタイプが増えると喜んでおりました。
しかし、蓋を開けてみれば原初がランプに入りなかなかに暴れているという現状。そして稀に見るフェイス、ディスカードと思しきデッキからも水巫女が出てくる有様。
そこで、こうすればええんちゃうかと思いついたのが
水巫女 5/3/4 →進化4/5
進化時、PPを最大値を+1する
覚醒状態の時、ターン終了時に2回復
・顔面打点を狙いたいフェイスには入りにくくなり、討ち取りやすさもアップ
原初の竜使い 3/1/4 →進化3/6
能力据え置き
+このフォロワーが場にいる間、元のコストが6以上のフォロワーをプレイできない
・3コススペルで討ち取り易く。
・ランプに入りにくく、でもフェイスや竜爪への影響を少なく。
以上です。
その上での質問ですが、普段皆さんがメインで使ってる/好きなクラス だからこそさすがにこいつナーフしようや…ってカードがあれば是非知りたいです
ロミオ限定にしてほしい。
シナジーといいますか、繋がりもあっていいですね
ご回答ありがとうございます。 強い弱い関係なく、気持ち的な物言いになってしまいますが、ロミオとジュリエットはお互い参照でいい気がするんですよね…
マーズホワパラ辺りは円卓で活かせばいいから、ほんとロミジュリだけでいいよなって思う
能力的に6コストに上げるほうが妥当な気がするけどなぁ… ジュリエットはペルセウスみたいに指揮官であることが使えるみたいな立ち位置のほうがいい気がする(フェイロをミッションついでに回してみた感想)