シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
他のカードゲーム(MtGとか遊戯王とか)にも本体火力を多く搭載した、所謂「バーン」というデッキは存在します。シャドバも真っ青なレベルで盤面無視なデッキも沢山あります。盤面を取り合うことがカードゲームと言われるのは心外です。
使う側としては上ぶれたときは強いけどそれ以外はそこまででもない上振れデッキという印象です
使われる側としては回復積めるクラスなら、基本大量に回復積めばいいので、対策が楽チンでいいです。ただ、僕が大好きなミッドレンジネクロはアグヴに弱いので、あまり流行らない方が嬉しいです
総じて言うと、好きでもないですし嫌いでもないです。あってもなくてもどっちでもいいです。
自分もアグロヴァンプデッキ持っておいてなんなのですが、
使われてる側からするとつまんないデッキだと思ってしまいます。
低コス除去/守護を多めに積んでいるデッキか、それ以外のデッキタイプではユニコ複数枚引けないと、先行とられたらそれだけで勝ち目が殆ど無くなるし、盤面を取り合ってカードゲームをしようにも相手はひたすら顔面ばかり狙ってくるし、6T前後で決まる分8-10Tの猶予がある超越よりもつまんないと思ってしまいます。
また、アグヴァンで6T以降体力15くらいで耐えた時はリタイヤ/切断する人が多いのも気になります。
みなさんは、アグロヴァンプデッキを使って/使われてどう思いますか?
これだなぁ 自分は遊戯だったけど特殊勝利もワンキルも先行制圧もバーンもカードゲームじゃないとまでは言われてなかったと思う。何が違うんだろ
まあ遊戯王だったら罠とか、MtGだったらインスタントとか相手のターンにアクションを取る方法はありますからね。それは大きな違いかなぁ