質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

よく、
「ニュートラルはクラスの欠点の穴埋めだけをしてればいいんだ」
と、恵まれたクラスがニュートラルに縋らざるを得ない恵まれないクラスに上から目線でお説教してますが、今のNビショNウィッチなんかは
「クラスに足りなかった序盤の力強さをNで穴埋めした」それこそ恵まれたクラスがお説教するようなNの使い方の見本だと思っています。

本来なら誰もがにっこりな使われ方なんですよ本来ならね。

(ニューロの評価が未だに定まらないのは序盤の力強さならロイヤルクラスも相当なものでそもそもニューロをあえてする意味があるのか?という根本的な問題提起があったんだと思いますわ)
(Nヴァンプ?ナーフ前?あんな害悪邪悪デッキなんか知らんがな)

Q:ニュートラルデッキとクラスデッキの強弱格差について

今はニュートラルしか息をしていない!のような極端な意見が見受けられましたので、少々考察してみたいと思います。
各種ニュートラル(以下N)軸とクラスカード軸での強弱の差を出し、果たして「ニュートラルしか活躍できない」環境なのか考えてみます。

Nエルフ=コンボエルフ
⇒Nエルフは遅めのミッドレンジスピードを参照
Nロイヤル>潜伏ロイヤル
⇒N軸のほうがパワーがある印象
Nウィッチ=秘術ウィッチ
⇒どちらも強力な為、五分と判断
Nネクロ<ヘクターミットレンジ
⇒ヘクター等のネクロカードのパワーを生かしたほうが強力
Nドラゴン<ランプドラゴン
⇒そもそもNドラゴンって何だよ(哲学)
Nヴァンプ<復讐ヴァンプ
⇒Nヴァンプは遅めのミッドレンジを参照
Nビショップ>イージスビショップ
⇒上振れNビショップは非常に強力

確かに123アリスは理不尽かつ最悪なムーブではありますが・・・
そんなにニュートラル環境?といった疑問があります
どうなんでしょう?
また、以上の優位図に「違うだろ!いい加減にしろ!」と言った意見も勿論寄せて頂ければ嬉しいです。

P.S
イーグル!イーグル!

  • 内歯歯車 Lv.15

    今のNビショやNウィッチはクラスカードがニュートラルの穴埋めをしている印象ですけどね・・・。

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    Nビショは結局金獅子でアミュ割りするわけだからその辺は既存のクラス戦術と若干かぶるからともかく、Nウィッチについては「クラスカードになかった巨大な穴をNで埋めてるだけ」だぞ?ランプドラゴンと似た様でより極端なケースというわけだ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略