シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
構築レベルで組み上げてるものをカード一枚でどうにかしようなんてふざけたこと言わないでいただきたい。
超越をメタることのできるカードがほしいです。
星神でメタカードこいや!
いいカード案ないですか?
私はコスト18を24ぐらいにナーフすべきだと思うのと
エクストラターンにはPPの上限値が増加しないようにしてほしいのと、エクストラターンは1回のみにしてほしいです。
セラフもイージスも強いかどうかはともかく1枚で台無しにされるメタカードがある(増える)んですがそれは。上の人もそうだけど超越使い側はいつも嫌ならアグロ使え、使わないのは我儘だと全く別のデッキを使う事を余儀なくされるような主張するくせに、自分らの方はメタカード1枚で台無しにならないような構成に変えるという発想はないんだね
超越はそれが不可能やからに決まってるやん 18コスを使用可能な範囲までコストダウンするのがどれくらい厳しいかわかってないやろ セラフは消滅されてもまだセラフ2枚目3枚引いてきて盤面さえ整えれば使えるし、イージスはエイライージスとかなら余裕でリカバリーできるし他の勝ち筋も大いにある 超越は1ターン目から超越の完成と除去に全てを捧げるから一回没になるだけで それまでに払ったリソースがなくなるんやで、そんなもんリカバリーができるはずもないし、許せるはずもない あと魔界超越っていうかも知れんけどあれ疾走ランプのほぼ下位互換やで
1枚である程度完結性のあるカードとカードの連なりでようやく使えるものを比較している時点でお話になりません。
セラフに対するオーディンとかもあるし対策が無いのは不健全では?それで潰されるならその程度のデッキってこと。セラフにイージス挿すみたいに他の勝ち筋も用意すればいい話。サタンでも入れとけば良いんじゃないですかね(鼻ほじ)
どんなメタカードが来るかも分からない以上は各々の想像するメタカードであーだこーだ言っても水かけ論だからやんないけど、自分らはセラフ2枚目や3枚目を持ってこいとか攻撃力1まで下がったのをエイラで悠長にパワー復活させろとか涼しい顔で簡単に言うのに、超越はワンキル完成に全てを捧げて他の要素を一切削った尖った構築わざわざしておきながら、対策されたら超越は使い物にならんやろ!とそれ以外の選択肢をはなから排除して対策カードの存在を許そうとしない。指摘してるのはそういうとこなんだよなぁ…
エイライージスやセラフの云々はやられた後にしっかりリカバリーできた経験があるからいってるし 超越はワンキル完成に全てを捧げて他の一切の勝ち筋を捨てないと機能しなついってのも 超越以外の勝ち筋を作ろうとしたこともあるからいってるんや それに破壊耐性持ちやダメージ軽減も増えてきたし 超越のメタカードとしては結構増えてきてるやろ 超越はフォロワーを使わないから充分超越メタになりうる
1枚で完結する対策カードが否定される理由は非常にシンプル、デッキの多くを費やしてやっと成立する超越に対して1枚で対策できては『不公平』だからですね。それに比べて嫌ならアグロを使えという意見はどうでしょう。自分がやっているように相手にもデッキの多くを制限して欲しいというわけですから、これは比較的公平ですよね。根幹はそういうことです。デッキのうち15~18枚ぐらいを制限して超越を無効化できるような対策カードなら、例え専業超越使いであったとしてもその存在を否定はしないでしょう。もっともそんなカードが実装されたとして、普通の人はそれを使わずにアグロデッキを使うと思いますけどね。
せめて妨害ぐらいはできるカードが来てほしいんですよね。 主張はわかりますが、相手にとってまったく対抗カードがないというのはストレスマッハなので。コントロールでも勝利の目が生まれるぐらいのやつがほしいです。
超越への対抗策は今でもない訳じゃないんだよ、無視されて入れられてないだけで 特にビショップ
正直、超越は対戦している感が全然無い+総じて長考が多いので単純に使っても使われても面白くないので対策どうこうではなく1か0か、すなわち完全に無くすかでなければどうでもいいです 実際アグロ以外を使ってるときに超越だなってわかったら即リタしてますしね (個人の感想です)
選択不能フォロワーとか力比べ、ノイシュローランみたいに対策になりうるカードは今でも結構あるんですよね。疾走寄せたコンロとかも対超越いけますし。対策するにしてもスロットを多く割かなきゃいけないので、むしろコントロール側が超越メタを捨ててるって印象ですね。