シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
先攻有利著しいクラスTOP3(先行勝率と後攻勝率の差の大きさ)
1位ネクロ
2位ヴァンプ
3位ロイヤル
(次点ウィッチ)
さては貴方ヤギね! 違ったルナカスね!!
を唱えようかと思います。みなさんの意見をお待ちしております。
ないと思う理由
クラス間格差(使用率、勝率)が手を加えるほどではない。まだ環境が煮詰まってない、トップメタであるnウィッチが昆布にかなりの不利を取られており、今後環境が変わる可能性がある。今月末ナーフするなら現段階で対象カードは決定してなければならない時期だが、それを断言できる状態ではないと考える。よって「クラス間格差是正のためのナーフ」は行われない。
また現状の全体的な先行有利についても、「現トップメタのアグロヴNウィッチが先行有利だから、そこに勝つには自分が先行を取る方がいい」という状態だと考える。つまりアグロヴNウィッチの勝率使用率が下がれば、先行有利も解消される。よってメタが煮詰まってない状態で「先行有利是正のためのナーフ」も行われない。
ここでよくあげられている2つのナーフ理由から、このような説を唱えさせていただきました。「ナーフするなら上記2つの理由のどちらかである」「メタが煮詰まってない状態」「煮詰まってない状態では2つの理由からはナーフできない」が自分の核となる意見です。ご意見をお聞かせください。
ネクロは正直そこまで先行有利激しくない気が……
他の方にも言ってますが、「メタが煮詰まってない」っていうのが自分の意見な訳で。
ネクロはヴァンプと同じくらい先攻有利であり、さらにヴァンプより後攻不利で結局差が大きいのですよ
新興勢力Nウィッチ以外は伝統のアグヴァンとアグネクなのでメタ煮詰まってないは無いです。いつまで煮込むつもりですか。気になるならNウィッチを除外してナーフすればよろし。
昆布出てきているっていう意見ガン無視ってヤバいですね。 何がとは言いませんが。
昆布とNウィッチの関係は承知している。が、本件における先攻有利デッキであるところのアグヴァンとアグネクには関係ない話なので考慮外。↑に書いたが環境煮詰まってないのならウィッチは触らなければよかろうよ
最近出てきたデッキがあるということがメタが煮詰まって無いことの何よりの証明だと思うんですけど
メタが煮詰まれば先攻後攻格差が無くなるっちゅうなら何も言う事はないがそういうわけでもなかろう?
先行有利の問題ではなくいつまでもアグネクアグヴァンが環境にいるということを問題視されているということですか?あと昆布とアグネクアグヴァンは無関係っていうのも本当ですか?伝統だからメタ煮詰まってるって、対戦相手を無視した発言だと思うのですが。あと、もしメタが煮詰まってないという前提に立ってもらえるなら、「それでも先行後攻が解消されるかどうかわからないからナーフ」は少し変かなと。わからないなら手をつけないのが普通の判断だと思います。
あと一応トップメタのウィッチは除外って、「クラス間格差は広がっていいから先行有利解消しろ」と言っているように思えますが、そういうことでしょうか?
いや先攻有利の問題よ? 何書いてんの? アグネクアグヴァンこそが先行有利の元凶だからナーフしろって話。これはわかる? でメタが煮詰まれば先攻有利は無くなるの? メタってそんな魔法の言葉? どこに根拠があんの? いつまで待てばいいの? きりがないから1か月っていう目安をサイゲが建てたんでないの?
Nウィッチに関しては「メタが煮詰まってないから静観しろ」っていう貴方の意見を飲んだだけ。伝統と実績のあるアグヴァンアグネクと比べりゃあ生まれて1月も経ってないわけだしな。トップメタだからナーフしろって話はわかる、がそれは先攻後攻不均等の是正とは違う話。(格差そのものは上記二種のほうが多い)
アグネクアグヴァンが先行有利の元凶、そしてメタが煮詰まってないならここからその二つが減る可能性がある。だから先行有利が解消される見込みがある。見込みがある状態ではナーフはしない。というのが論旨です。1ヶ月ナーフは、きりがないからではなく、2週間で環境が硬直してしまった場合1ヶ月半同じ環境にしないために実装したと考えています。いつまで待てばいいって、昆布増えだしたの最近ですよね?
で、昆布はアグネクアグヴァンを抑えられんの?
知らないですよ、だから関係ないって本当ですか?って聞いたんです。調べ方わかんなかったから。
知らないんだから待っててもしょうがないな、ってこと
8/27にナーフ発表ってマ???
わからないなら手をつけないが僕の意見でした、ここは意見の違いでしょう。
実際運営が結構有能で、昆布増えても先行有利変わらないということを知ってる場合もありえますしね(ない)
昆布がNウィッチに強いとは承知している、が、それだけだからな。昆布とアグヴァン昆布とアグネクがどうかって事について貴方は知らないと書いた、私は関係ないと書いた。違いはそれだけだ。私は『昆布はアグヴァンアグネクを抑えられるか全くわからないけどもしかしたら抑えられるかもしれないから様子見』なんて無責任な意見は取らない。というだけ
僕は昆布に限りませんよ、問題は現状まだ新勢力が出てくる環境であるということです。無責任というなら、メタが回って先行有利は解消されるかもしれないのに、今落ち着いてるクラス間格差をまた危険にさらしてまで「是が非でも先行有利を是正しろ!」というほうが無責任だと感じますね。
イースポ名乗ってる以上競技性を度外視するわけにはいかないので。イースポ名乗ってなきゃそういう態度で静観しててよかったんだがな。こればっかりは私にに言われても是非も無し
それはそうとして「時が経てばメタが回る」っていう悪質な嘘、なんとかならんか? これシャドバだぞカードゲームじゃないんだぞ? 実際バハ以降メタが回ったことがあったか? 時が経てばたつほど環境は硬直する一方だったじゃないか!
クラス間格差壊してミラー戦での引きゲーするのがイースポなんですか?そりゃクラス間格差も先行有利もマトモな調整できればいいですけど。あと、これからもメタが回り続けると言っているわけじゃないんです。今、まだ回っているということが問題なんです。ナーフ決定するのは今頃でしょう?
いや、今頃決定とか遅すぎやろテストプレイ期間どーするよ?
じゃあ遅くとも今頃、もっと前にきめているということはNウィッチが2位から1位に上がり出して、ヴァンプが張り出す頃?もっと流動的な時じゃないですか。それとも運営有能で昆布増加もその後の行方も見えてるってことですかね?
誤字、ヴァンプが落ち出す
下手すりゃ『Nウィッチ? なにそれバナナとどっちがおいしいの?』くらい前かもしれないがわからんな。興味ある話題だなコレ。今のメタレポって実は全然ナーフの指針にならないんじゃあ??
今ルーンのナーフ文言見てきたけど、2月中旬土日二日間で調査とな。当ては中旬にはつけているということですね。
私が言ってるのはメタが煮詰まって無いことを認めるんですか?認めないんですか?って話なんですけど。 >バハ以降メタ回ったことあったか だから回っているから昆布が出てきたんでしょうに。こういう人たちのサイゲだぞとかシャドバだぞとか言って誤魔化そうとするのなんとかならんのでしょうか
その人にとってメタが回ると言うのは、自分の使いたいクラスやデッキタイプで俺TUEEE出来る事だからね、仕方がないんだよね、人間だもの