シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
エルフが悲惨なので強化が入るに1かなしぃを賭ける
エルフ 3/1/4 → 3/6
交戦時:カードを1枚引く。
墓地にフェアリーが4枚以上ある場合、+1/+0して突進を持つ。
エルフ 4/3/4 → 4/5
ファンファーレ:手札のフェアリーの数だけ+1/+1する。
進化時:相手の場のフォロワー1体を選び、手札のフェアリーの数と同じダメージを与える。
エルフ 7/4/5 → 6/7 守護
フェアリーをプレイするごとに、このカードのコストを-1する。
エルフ 6コス スペル
相手の場全体に、墓地のフェアリーの数と同じだけダメージを与える。
エルフ 9コス スペル
相手のリーダーかフォロワーに、墓地のフェアリーの数と同じだけダメージを与える。
皆さん、こんにちバース。
新弾が出る度にインフレ環境が加速し、危険な領域に突入していくのはソシャゲの原罪、致し方なし!
ということで、「そろそろこんなの出そうじゃね?」というカードを徒然なるままに書き連ねていこうじゃありませんか!?
(要は「ぼくのかんがえたさいきょうのかーど」です)
●ニュートラル2コストスペル
「ベヘリット」
ファンファーレ:カードを1枚ひく。このスペルを使用した際、場にいる自分のフォロワー(現在の最大PPより1少ないコストで、行動前(疾走、突進なとで攻撃していない)のフォロワー)を2体破壊することで、最大PPを1増やす。
夢のPPブーストで、開始7ターン目にイージスも出せるで!?(出せるとは言ってない)
フェアリーエルフが流行りそう
かなしぃ欲しいからこれにノッとこう
墓地のフェアリー利用していくスタイルがエルフの特性という風潮すこ
ただシャドバは墓地の内容を記録してないから、戦闘で破壊されたフェアリーの数ってなるんだろうけどね