通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

エルフ→疾走メタ
ウィッチ→プレイするコストは元のコストで支払う(コストダウンやエンハンス無効)、変身耐性
ドラゴン→確定除去
ヴァンプ→疾走バーン山盛り
ビショ→回復制限
ロイヤル→「ニュートラルを強化します!」

エルフはリノコン出来なきゃ弱いから、ウィッチはコストダウンがイカレてるからなのと、土系統の変身がそろそろ無視出来なくなってるから。ドラゴンヴァンプはよく言われてる事なので割愛。対ビショは正直破壊耐性がいいけど、そんなの安売り出来ないので回復を無効やダメージ変換にして遅延力を減らす位かな?
まあロイヤルは現環境見れば明らかよな。

Q:ネクロに対してのビショの消滅みたいな関係を他クラスにもやるとしたら?

どんな効果が考えられますかね?
全クラスの妨害になるけど、特定の1クラスにはより効果がある感じが良いと思います。

ちょっと考えてみた↓
エルフ→手札のコスト1カードのコストを2にする。
ロイヤル→フィールドのフォロワーへバフ無効。
ウィッチ→互いの手札のスペルのコスト+1。
ドラ→PPブースト無効。
ヴァンプ→自傷ダメ+1。
ビショ→アミュカウント増。

う〜ん、ドラゴンとヴァンプはクラス特性上どうしても単体クラスへの妨害になっちゃう気がします。
アミュカウント増はヴァンプあたりに持たせたら自分のメリットにも使えて楽しそう。

  • dorototo Lv.14

    ウィッチへのメタはどちらも面白いですね。ウィッチは除去手段多いので、野獣+変身耐性くらいの耐性付与するスペルとかあっても良いかもですね。三十路アリサはもう少しシャドバが賑わったら描くかも!

  • ブラルド Lv.150

    つまり描かない可能性が多少あるのか… 流石に破壊とダメにも耐性つけるとかは相当なリスクないとダメだと思う。良くてカードによる破壊以外の効果を受けないとかですかね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略