質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

白兎 Lv10

とりあえず、
ナーフは使用率と勝率でするものだと思っています。
イージスをフィニッシャーとして入れたデッキが全体に置いて使用率と勝率が高ければナーフ。
そうでなければセーフです。
各リーダーで勝ち筋はいくつかありますけれど(限りなく少ないリーダーが現状いることは理解しています。それこそが本当の問題だと思いますが)その勝ち筋が1つに絞られない事が重要だと思います。
そして、私の考えですが、集積されたデータ以外でのナーフは危険だと思っています。
面白くない、つまらないといった感情面でのバランス調整は次のナーフの標的を見つけてからナーフしろと叫ぶ、その繰り返しになりかねません。
感情面からすれば度し難い事でも、きっちりとしたデータの裏打ちには敵いません。
嫌っている人もいれば楽しんでいる人もいるかもしれませんから。
私は今のニュートラル環境が大嫌いですが、それは私の感情です。
対戦する気もないのでニュートラルフォロワーが出たらほぼ、リタイアしています。ゴブリン1匹でも。
本当に嫌なら対戦拒否でいいですよね。
嫌いなものをわざわざ見てどうしますか。
私だってイージス嫌いです。8〜9割くらい出したもの勝ちですから。
嫌いなカードはたくさんあります。
はいはい、◯◯ね。使うと強いよねとか思います。
でも、暗い感情に左右されるより楽しまないと損です。
所詮ゲームです。
勝ちを求めるなら壊れと言われるカードを使ってもいいじゃないですか。
私は楽しさを求めていますので、対戦して楽しそうな相手しか遊びません。
ナーフ派、弁護派どちらでもいいですが、このゲームに何を求めているか考え直して見てはどうですか?
長文、説教じみた事失礼しました。

Q:イージスナーフとか言うけどさ…Part2

○○ナーフとか言うけどさ…というコピペの質問の元を作り出したことりですw前回の質問は沼化したから改めて質問するよー!

以下の点を踏まえ、異論がある方は番号を答え、説明してください。
①イージスは絶対9t以降にしか出ず、出す隙を見つけることが簡単ではないので効果がよく思われないとしてもナーフは不必要。
②イージスが他のコントロールを封印しているという意
見に対して、それが今の環境の相性であるという意見を出す。強カードのために弱カードが使われなくなるというのはカードゲームの特性であり、仕方ないことであるからナーフは不必要。
③イージスの存在が悪いという意見に対して、ここは普通のカードゲームではなくシャドバであるという意見を出す。明らかな壊れカードは出た直後にナーフされるはずであり(今回も出た瞬間に壊れと判断したため運営はレジェンドのナーフすら公言した)、ナーフされずに残っているということは、勝率もそれほど高くはないことから見ても存在が悪いわけではないからナーフは不必要。

質問を投げかけられた場合を除いて聞き専になろうと思います。皆さんの意見をよろしくお願いします♪

  • 退会したユーザー Lv.10

    所詮ゲームでまで不快な思いしたくないんだよなあ

  • 白兎 Lv.10

    はい♪ですので、対戦拒否しています。若干、申し訳ないという気持ちがありますが、勝ちにこだわっている方かな、と思いこんでリタイアに手を伸ばしています。その点は私のワガママです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略