シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
トーヴは「2コスト3/3、条件付き突進」と無いに等しいデメリットです。
白雪姫は「2コスト1/2、死んだら2/3突進」です。
この「死んだら2/3突進」が良くも悪くも色々厄介で、各種2/2フォロワーに対して容易くアドを取れる一方で、獣姫などを置かれると「破壊耐性があるだけの1/2」として1点クロックを刻む程度の仕事しかさせて貰えません。
トーヴに対して盤面無視してたら3点クロックが容赦なく刻まれます。
他にも、後攻4ターンでの進化タイミングで、白雪姫そのものが進化しても2/3でしかなく、相討ち取れた場合にのみ更に2/3で追撃ち出来る程度です。都合よく3/2などが居れば良いですが、居ない時の進化時の動きは弱いです。
一方でトーヴは、リリエルなどと一緒に出して、リリエル4/4トーヴ突進3/3リリエル1ダメージ。とレヴィルーンに負けない位の返しが可能です。
最悪ゴブリンでも、3/4と3/3です。
この差はあまりに致命的です。
という訳でトーヴナーフ、白雪姫セーフ、でも何とかなるのかと思いますね。
白雪姫も糞強いのはわかりますが、まだマシ
ヴァンプをナーフして勝率使用率他のクラスと同等になったとして、先行アリスゲーはなんとかなるでしょうか。ゴブリーアリスをナーフして役立たずにしたとして、大抵の3コスを一方取ってくる白雪姫とか言うのなんとかなるでしょうか。とか。
なんか最近は次回ナーフあったとしてもまともな環境になるイメージが沸かず、楽しく遊べそうな気がしません。ヴァンプナーフはされたとして、同時ナーフはあると予想しますか?その他の危険カード、ナーフ対象は何になるでしょうか?ヴァンプナーフすれば大丈夫でしょ、と言う意見もあれば伺いたいです
白雪は例としてあげていただけだったのですが質問分かりにくくしちゃいましたね。他に危険カードは無いってことですかね
ビショのカードは毎回ナーフすれすれの綱渡りをやってのける。野次も多いがTier1は取れないこのバランス!
分かります、回復消滅守護にセラフのような特殊勝利からイージスのような対処不能フィニッシャー、果てはアミュガルラによる謎の疾走バーストダメまで各種取り揃えつつトップになれないこの感じ、絶妙ですよね笑
一応トーヴのみ推した書込みですが、勿論他にも危険なものは沢山あります。散々話題になってるので省略してましたが。2コスト2/2を容易く蹴散らすトーヴの存在はあまりに厄介で、進化前から致命的なアド差をつけられます。最近では2ターン目では出さずゴブリンと共に出てきては2/2どころかグリームニルまで容易く突破しながら3/1を残す事までしてきます。やってる事は2コスト3/1相手フォロワーに3ダメージ。もはやインフレでは済まされないコスト詐欺です。
確かにビショは狂カード多いですね。一部のパワーが非常に高いのですが、適当に使って強いカードでないとか、抜け道やら弱点やらがあって、その弱い部分を上手く突かれると、実力が発揮しきれない事が結構ありますね。テミスが良い例で、獣姫解放タイミングなどに展開してテミスを打たせると獣姫のアドが消えますし。
今、ヴァンプには不利だけど基本他全部に有利なのがビショップですからねぇ。勝率自体はヴァンプのおかげで控え目に見えるけど、ヴァンプだけがナーフされたらビショップの単独首位になりそうですね。