シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
制限やらバフ(強化)やら、やれることは割とある。
ですが、サイゲはどちらもやらないでしょう。特に後者はカードの効果にナーフするとき以上の理解が無いとできないので、毎回環境を悪化させる運営にその力はないでしょう。
後ユーザー依存は絶対ダメ。カードの悪い所を浮き彫りにする力は高いけど、その改善案は大抵碌でもないです。良く一流の料理食いまくってる素人(プロゲーマー)が、作る料理(監修のゲーム)が果たして美味いか?とか例えられてるけど、それ俺らにも当てはまる例えだしね。
月一ナーフが決まり、みんなナーフナーフ叫んでいますが、私はなぜかうまく説明出来ませんが、ナーフを好きになれません。どんなに糞ゲーと呼ばれても新弾まで耐えて工夫して盛り返して、ホントにダメだという時にだけ、緊急手段として行ってほしいです。
月一ナーフよりも、例えば毎月好きなカードと嫌いなカードを各クラス40枚まで指定出来て、TOP100が生き残ってあとは、新カードに生まれ変わり。みたいなシステムとして調整できるルールがあったら面白そうだなと思います。
皆さんは、ナーフ意外にどんな手段があると思いますか?
たしかにそうですね。調整するほどどツボしそうです。シャドバはどうやったってシャドバにしかならないのだから、どっしりし構えて、そんなシャドバが好きなユーザーを受け入れればいいのにと思いますが、もしかしたら3か月に一度の炎上を月一炎上にしたいのかも。