シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
カード単体で見るとドロー出来るベルフェゴールの方が強いです。4ターンに両方持っていた場合、カオスシップが手元に無ければベルフェゴール、手元に有りライフに余裕がある相手ならソウルディーラーになりますね。
一番の違いはバフォメットでサーチ可能な事、2ターン目に打点そのままで圧縮も出来ているし、必ず復讐に入れるのでカオスシップや復讐の悪魔が引けたら強いカードになる。
復讐ヴァンパイアのメイン打点であるダークジェネラル、カオスシップは復讐に入れないと弱いので、4ターン目に復讐に入りたいってのを重視するとディーラーの評価はかなり高いですね。
また後攻で割と顕著だが、復讐の悪魔が設置出来れば、進化込みでパワー8の守護を置ける。
ロイヤル、ビショップに割と刺さる。
ベルフェゴール10、ソウルディーラー8
ブラッドムーン2くらいの評価です。
まぁ明日には、そもそも復讐に入らないヴァンパイアが流行る気がしますが
騒乱でゴミから返り咲いたディーラーですがベルフェゴールと比較すると圧倒的にベルフェゴールのほうが優秀なんですよね
ディーラーはゴミから強いという評価になったのではなくヘルス調整のために仕方なく弱いけど入れてるって感じがします
ベルフェゴールは3積みだがディーラーは1枚とかのデッキ構成も見ますし
ディーラーの評価みなさんどうですか?