質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

立ち回りは人によって様々だと思いますが、私の場合はこんな感じです。

まずアグロは基本的に1ターン目から動いていきたいので、1コスを引きにいくため3コス以上はマリガン、2コスも複数ある場合は1枚残してマリガンしてます。

ただ先行の夜の群れは強いので、よほど酷い手札で無い時と相手がウィッチのような3ターン目にフォロワーが出てこないような相手以外は残してます。

立ち回りとしては、基本顔を狙ってダメージを与えていき、処理は相手からしてもらいます。

特にヴァンプは復讐に入ると途端に攻撃力がますので、相手が躊躇して殴ってこず盤面処理に回ることも多いのでガンガン攻めましょう!

また復讐を嫌って体力を12でとめる相手も多いので、自称ダメージを持つウルフ、糸蜘蛛、一裂きなどは復讐に入るために残しておいた方がいい時もあります。

覚えておいてほしいのが復讐ヴァンプは6PPからリーサルが狙えて、

通常時
進化インプランサー、5点
一裂き+一裂き+ウルフ進化 10点

復讐時
一裂き+ジェネラル進化、9点
ウルフ+ジェネラル進化 8点

など手札から大ダメージを与えることが出来るので、
前のターンまでに逆算して相手のライフを削っておけばリーサルが近づきます。

あと個人的には、ヴァンピィを入れたアグロでいくならば眷属の召喚と古城を入れたバットヴァンパイアに近づけた方が強いとは思います。

Q:アグロヴァンプの立ち回り

このようなデッキを今日組んでみました。
どうやって立ち回ればいいのか、マリガンで何を残すのかとかヴァンプが初めてなので色々教えてください!

  • モッフル Lv.1

    なるほど! もしかしてベルフェゴールいらないですか??

  • 復讐しないオジ Lv.64

    いえ、べルフェゴールは手札消費の激しいアグロを隙なくカバーしてくるので入れた方がいいです。むしろこの構成だとカオスシップから1コスが出る可能性が高くて活躍できない時が多そうなので、枚数を調整した方がいいと思います!

  • モッフル Lv.1

    なるほど!代わりに何入れるのがおすすめですか?

  • 復讐しないオジ Lv.64

    私ならアグロでいくならシップ抜いて舞踏×2、群れ×3とかにしますね。あとは呪剣入れるぐらいの殺意の高いアグロなら、ジェネラル抜いて、糸蜘蛛×2、ヴァイト×2、インプ×2にして、古城×2、眷属の召喚×2、飢餓×2とかにしますかね。ジェネラルやシップは復讐軸なら強いんですがアグロに入れると復讐に入れずお荷物になることが多いので、使いたい場合は復讐ヴァンパイアを構築されたほうがいいと思いますよ!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略