通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Ranraran Lv49

コイツは実質守護件フィニッシャーとして機能する可能性が有ります。
アークエンジェル・レイナの存在です。顔面最大16点。

というのも、「進化さえしてしまえば増える」からです、コイツ。ウルズで。
進化前でも「鏡毒林檎コンボ」で一応増えます。林檎が重複するなら更に。

一回回りだすと、増殖の流れが止まらなくなるパターンが存在し得ます。
破魂等、EPを温存する手段は無いわけでも有りませんし。

ただ、疾走では無いのが問題で自ターンで増やして、顔面殴ろうとすると、レイナ×2とEP2と2ターン必要になるのが難点です。破砕はヤメロオオ!!!

となるとコイツを「敵に破壊させる」のが重要になるので、破壊する理由を付与する必要があります。。ゴーストライダーで守護付与辺りが現実的かも知れません。

ただ、メインプランとしては骸タイラントレベルでロマン砲の粋は出ない気がします。実質守護要素が邪魔になる。

サブプランとしても、構成枚数が問題になりそうなんですよね。
8コス枠、ウルズ、鏡、毒リンゴ、コイツ。
ウルズはメインプランでも使えるので除外しても、単体では腐り得るカードが多い為、メインプランにかなり制限がかかりそうです。

農家ネクロなら腐りにくそうですけど、アグロより遅い軽量ビートダウンがやっていけるかと考えると。
コイツとへクターは相容れないのも問題になるし。








という要素を流行らせて、実質守護と割りきって運用が一番輝けるのではないかと。
オルトロスのバフ対象としては悪くないですし。


Q:災厄の屍王とかいう可能性の塊の使い道について

ネクロの新レジェって次環境で使い道ありますか?正直2pickのネクロマンスがあまってくる後半しか役立ちそうに見えませんし、それならクラスが違いますけどウロボロスの方が強いと思うのですが…誰か使い方を教えてください

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略