シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
楽しいですよ。いつも変わらずドラゴンさんは楽しいです。
アグロ、ミッドレンジ相手には凌ぎ切って、泥仕合に持ち込む。
コントロール相手には疾走ぶん投げる。
相手に応じてブーストを調整して、相手のリーサルターンを潰せるカードを投げつける。
アグロ、ミッドレンジにはテンポロスと手札に気をつけてブースト。コントロールには相手のテンポロスにブースト。
どこでブーストするか、何回ブーストするか、そもそもブーストしないほうがいいのか、このデッキには2回ブーストしたい。あのデッキには1回で間に合う。などなど考えたら楽しくて仕方がありません。
ドラゴン使いが減るのは悲しいのでどうか続けて下さいませ。とはいえ、ナーフ前ほどはいらないですけど。
ちなみに、復讐には3T目にムシュフシュ、ミッドレンジネクロには序盤なるべく除去してリリエル進化+α、イージスはつめ疾走&グリームニル、ネフはカムラにフォルテぶつけて爪グリームニル、というつめドラゴンやってます。勝てているか、勝てていないか、でいったら、楽しいの一言ですね。
ナーフ以降ランプが限りなく絶滅に近くなったのは個人的には歓迎しているのですが、結局3弾までのドラゴンの立ち位置に戻ったのかなぁと複雑な心境です。
フェイス使って小型並べるや否や法典ハゲ神魔で消され、頼りのフォルテは苦罰やらなんやらで消され、回復守護で粘られたあげくイージスで終了。
ライブラが死んでネフネクに勝てないのは予定調和。
復讐ヴはベルフェからのカオスシップ連打で終わり。
最近はドラゴンミラーになったら嬉しくて速攻で挨拶してますw
ナーフ前の脳死ランプがやりすぎたから天罰だと言われれば受け入れるしか無いですが…
この現環境を踏まえての本題です。ドラゴン使いの皆さんは今シャドバ楽しいですか?また、新環境に求める要素は何でしょうか?
自分はフリマですらガチデッキばかりでストレスマッハで正直詰まらないです。
そしてニュートラルのアミュで、(カウントダウン)相手フォロワーの攻撃力を下げる効果持ちなんかが実装されればイージス対策になりつつ、他クラスはドラゴン対策にもならないかと妄想しています。
長文失礼しました。