シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
死の舞踏でフィニッシャーがあっさりやられてげんなりって部分はだいぶ改善されてますね。
死なない、狙えない、半分守護が残る、4体の5/5が残る。など
コントロールでも超越への勝利を狙えて、じゃんけんゲーが軽減されてるのは良いかと。
正直、道筋入りの超越(速さを重視し防御を減らすオ+=ーデッキ。勝っても負けても嬉しさも悔しさも感じない)は大嫌いなので、超越が盤面を無視出来ずコントロールする事も必要となりますしね。
今期のアグロorコントロールで純粋なミッドレンジが殆ど死滅してる(アルベがミッドに分類されるみたいだけどアグロの速さを持ってるからね)のも、次でミッドレンジが復帰するでしょうし。
アグロ死滅しそうですが、ミッドレンジ死滅よりは運や相性は軽減されます。
コントロールで遅延バース祭りされないようにイージスなどもあるので、大会主催者にも優しいですね。
次のパックでシャドバがガラリと変わるのは間違いないでしょうね。
レジェンドも2枚になるので、課金無しでは色々集めるのに時間もかかりそうですし(ある程度絞れば問題ありませんがね)。
…それでも、インフレの激しさがねぇ。一気に2段位飛ばしてますもの。
今までの不満に答える追加なのかな?と感じました。
ロイヤル→コンロですが、超越に対してのデュランダル、援護射撃は勝ち難かった環境が変わる?
ヴァンプ→復讐の根本を覆すアレや、フィニッシャーとして盤面を埋め尽くす恐ろしいアレ
ビショップ→8コスに強カード多くなり過ぎ…破壊、消滅、回復で長期戦得意なのに…
ウィッチ→土に待望のフィニッシャーが来ました、ドロシーに使える火力持ち登場
ドラゴン→託宣pp加速からの4コスに強守護が…5コスの守護持ち、進化で守護なし7/7も面白いですね、あとはどんなレジェが来るか…
ネクロ→重いと不満のあったネクロマンスの踏みたおし実装…高スタッツは少なめですが、ロイヤルも驚くほどの横展開が肝?
エルフ→相変わらずリノは強いですが、コントロール気味で10コスエンハンス疾走、と言った新しいデッキが登場しそうな感じですよね。
と、壊れと言えるパワーカードも多数あり、ユーザーの不満に答える格好なのかな?なんて思ったのですが、皆さんどう思いますか?
そして、ここまでのカード群が追加され、一体どのリーダーが強くなるのか検討がつきません
回答ありがとうございます(^^)まさにそれ_(:3」∠)_インフレもインフレですよね…ただ、全リーダーがインフレ…これは生かされにくいリーダー特性を生かせるカードを追加したらどうなる?と言う運営の実験なのかも、なんて勘ぐってます(笑)