シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分のやりたい事が出来るようになるまで耐えて、相手の攻撃を凌ぎきった後に爆発させるのはそれなりに快感が有ります。もうお終い?ならこっちの番だ!ってノリです。
アグロやミッドの、自分が相手のLPをコントロールしてる感じも好きですよ。進化権を消費してここまで減らして、次はコレを除去してくるだろうからコレで止めだって、スポーツの司令塔みたいですし
ビショップの栄光のセラフ・ラピスやウィッチの次元の超越といったカードを主軸に戦っている方に質問したいです。このゲームはフォロワーを展開して盤面を取り合いつつ先に相手の体力を20削った方が勝ちというのがおおもとのルールですが挙げた2つや、ネクロマンサーのネフティスを主軸にするデッキなどはひたすらスペルで守ってばっかに見えます。フォロワーの姿が終盤まで全く見えないことすらあります。戦術の一つではあるので立派な戦い方であるのは認めますが、やっている側が楽しいかどうかが知りたいです(不快に聞こえたらごめんなさい)。自分はアグロ~ミッドレンジといったデッキタイプが主体なので意見がかみ合わないところもあるかもしれませんが意見は全部受け入れます。
もっと見る