シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
気になって点をいくつか
・コンロなら旋風刃がないと中盤しのげなくてしんどいと思います。2~3枚ほど欲しいところ。
・4コスがジェノだけなのも中盤しんどそうです。エミリアを2枚ほど入れたいところ。
・逆に3コスが渋滞気味ですね。ノーヴィスとブリッツはどちらか一方のみでいいと思います。個人的には除去用と割り切りブリッツに統一するのがおススメ。ホワパラも優先度は低いですね。ヒリエン3枚にしてしまうか、ニンジャアーツの方が汎用性高いです。
・枚数に余裕が出来れば、お守りのレオニダスやバハムートも有効。どちらもピン挿しで結構仕事してくれます。
立ち回りとしては、序盤から中盤は除去・突進・守護で耐え、中盤以降に疾走や貫通ダメージ(ファング)で巻き返す感じになると思います。
突進やステータスの高い守護で進化権が温存しやすいため、9T目のアルベール進化殴りを狙っていくといいと思います。そのため、アルベールは「5コスでも使える9コスのカード」と考えておくのがいいです。
基本的に序盤は盤面を完全制圧し、中盤のアルビダ当たりから隙あれば顔面を狙っていく感じがいいと思います。
コントロールロイヤルのデッキ診断お願いします。
見切れているのは師の教え×2、ユニコ×2です。
ランクマで10戦3勝でした。
コントロール系をあまり使ったことがないので、プレイのコツなども教えていただけるとありがたいです。
補足:対アグロや対ドロシーを想定して立ち回りを書きましたが、相手がコントロールなら序盤から積極的に攻めていった方が良いですね。特に超越やセラフ相手はエンハンスアルベールでは間に合わないことが多く、アルベールは5コス疾走として使ってしまった方が良いです。
ありがとうございます。参考にします。 エミリアは、ドロシーやアグロヴに対しては0コスゲルトよりホワパラの方がいいと思い入れ替えていました。
そういうことでしたか。ただ、やはり3コスが多く4コスが少ないため、3コスを何枚か抜いて4コスに移動させた方が良いと思います。意識する相手次第ではエミリアとホワパラの共存もアリだと思います。