シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
リアルカードゲームでどんなに理不尽なカードがあっても禁止・制限は環境に悪影響を与えない限りないです。
なぜならお金を出して作って、お金を出して買ってもらっているからです。
自分の使ってみたいレアリティの高いカードが当たって、もしくはシングルカードで高いお金を出して買って一時したら禁止・制限です!と言われたら怒りますよね?
デジタルゲームでも同じです。運営は少なくない額を払ってカードを作り出し、プレイヤーは無課金だったり課金したりはあるでしょうが、カードを購入していますよね。そしてこれからが大事ですが、シングルカード買いがポーションでの交換とします。レジェンドを砕いてレジェンドを作ったとします。そしてナーフされて見合わないカードになりました。運営はナーフした見返りに作成したポーションと同じ数にしてくれたとします。それでも砕いたレジェンドは帰って来ませんし、使っていないけれど持っていた人は得します。そこに不満がでて辞められたら運営側としては困るわけですよね?
まだ、環境の変化で使えなくなったのなら新しい環境では使えるかもと思えば砕かず取っておくなり、砕くなりはその人の考え次第ですが不満はそこまででないはずです。
だったら誰もが納得するカードの使用率と勝率でナーフを決めるのが一番です。
好き嫌いで決めてはいけない理由です。
それは私だって嫌いなカードの一つや二つ…以上はあります。憎んだデッキタイプもあります。
ただ、使って楽しんでいる人もいる事を忘れてはいけないと思います。
長文失礼しました。
超越ナーフ、ドラゴン強化、アグロ問題、などなど…
多くの意見が飛び交う中、結局みなさんはどうしたいですか?
ドラゴンはどこかで書いたように、疾走フォロワーを今の強さのまま、ドラゴンを強化してしまうとぶっ壊れすぎる気がします。
超越はアグロの多さで肩身が狭くなっており、現環境だとかなり弱いけど、それでもコントロールに蓋をしてることには代わりないですね。
ランクマに環境デッキが蔓延するのは当たり前で、それについてナーフナーフ…というのは何故でしょう?
そのためのフリマではないのでしょうか?
ランクマは流れに乗って環境デッキを使用し、使いたいデッキはフリマで使えばいいと思っています(僕の意見ですが)
環境デッキに明らかに不利なデッキをランクマで使用し、案の定負けて、それに対して不満を言うのは少し違う気がしました。
なぜ頑なに環境デッキを使わないのか…
皆さんの意見はどうでしょう?
勿論、上記は僕の意見ですので罵詈雑言も受けつけます。遠慮なく意見を言ってほしいです。