シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
鋭利はメアリーバーンの弾になるのと、除去に便利なので必須だと思います。あとはブラッドウルフも便利です。メアリーバーンの種にしたり、相手をバーン圏内に捉えるための削りに、体力調整に、多用しています。2自傷2点の盤面除去としても不効率ですが頼れる時は多々。私はこのふたつは常に採用しています。
のこりは気分よって差し替えています。
アグロ見るならユニコ・ヒーリングエンジェル・ユリウス、蝙蝠軸でまとめるならヴァンピィヴァイト眷属、って組み合わせでしょうか。個人的には旧環境から使っている蝙蝠軸が好みです。ドローが足りないと感じたら取引で契約を補助するのすごく便利です。
最近はモルディカイやドラゴンのスタッツに詰まされることも多いので、死霊・ユリウス・ヴァイトでアグロヴ偽装しつつ削りをかけ、10ターンまでにはセクシーメアリーでのリーサルを目指してゆく早めの編成にしています。サディスティックナイトですが、6点は過剰か6点では足りないかの状況が多いように感じたので今は抜いちゃいました。けど、これはまた差し替えつつ使用していくと思います。特にエンシェントエルフが増えてきたら優先的に入れるかな。
旧環境のようにエルフロイヤルが多ければ、鮮血の口付け・スウィートヴァンパイアがかなりいい感じです。
なにかご参考になれば。
昆布初心者です。現状、自分の中で3コス以上はこのカードを何枚使う!というのは決めたのですが、どうにも2コスのカードが優秀すぎて、枚数を絞れません。
コンセプトとしては、超越以外に5分以上取れる丸い構築を目指しているのですが、残りの12枚をどう構成すればいいでしょうか。
個人的に血の取引2枚と3コスはヒルエンとサディスティックを使いたいなぁと思っています。