シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
とりあえずテンプレで安定して勝てるようになってからアレンジしたほうがいいです。
テンプレってのは誰でもある程度安定して戦果が出せる、色んな人や上手い人がが色々試して出来上がった最適解なので、そのデッキの基礎とも呼べる構築です。
基礎を確保してから、自分なりのアレンジを入れたほうがいいと思います。
ディザスターいらないとかは他の人が言ってるので置いといて、
個人的には、導きがいりません。
補充はドロシーでしますし、知恵やマジミサは序盤にドロシーを引くために撃つもので、既にドロシーが出せる状態でスペブ目的に使う必要が基本的にはないためです。
※4PPで4コスドロシーが出せる状態だとして、手札に知恵やスペブした導きがあっても撃つ意味がない
ドロシーが手札にダブったり、刃やゲイザーを引いてしまうのが非常に勿体無いと思いますので、導きのドローは過剰だと自分は思っています。
最近ドロシーウィッチを使いはじめたのですが、なかなか勝てません。テンプレをちょろっと変えたようなデッキなのですが、ドロシーを引けないと勝てない、引いても運次第で安定しません。皆さんはどんな感じでドロシー使ってますか?よければ教えてください。
もっと見る
導きの役割はドロシーで引いて0コス→刃などじみにスペブの足りないフォロワーをスペブor5枚以上に手札を増やす だと思っているのですが
ドロシーで消えるので手札増やす必要がないと思うのと、スペブ足りないフォロワーにスペブして出す利点より、その2ドローでスペブ0のフォロワーやドロシーを引いてくるほうが個人的に嫌なのです。
なるほど、導きですか…。考えてみれば確かにそうですね。3積みでしたが枚数を減らしてみます。自分自身ドロシー被ることがよくあったので…。アドバイスありがとうございます!