質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

実際今のシャドバの環境は酷いです。
例として、超越はデュエマのボルバルザークです。
ボルバルザークの酷さはカードゲーマーなら誰でも知っているでしょう。
冥府はオーディン、エクスキューションでも積まない限り出されたらなすすべがありません。
さらに、エルフにたいして削り切ろうとするとリーサルさよなライオンが出てきて、6コスで5〜6ぐらいは普通に回復されます。
楽しいですか?盤面処理するだけのゲームで。
勝つためにカードゲームしてるなら遊戯王やってください。先行で制圧してわずか3ターンで終わりますよ?
やってて楽しいのと、勝って楽しいのは違います。
勝つためではなく、楽しむためにデッキを組む方が増えることを、私は望みます。

Q:運営のナーフ希望対応について

ここの質問版には連日のように様々なナーフ希望が飛び交っておりますが、先日公式で出されたものではきちんとした根拠に基づきナーフの必要なし、としております

書かれていることにも納得しましたし、
ゲームバランスが崩れるゲームが多い昨今、調査、調整検討、などをしっかり行ってくれるゲームというのは珍しく、とても好感が持ててよかったです
確かに未だに切断などの対策が追いついていない事などはありますが、あちらは尽力しているようですし、この運営はここで書かれるほど、おおっぴらに批判されるような要素はないと思っております

皆さんはどう思いますか?

  • ここ Lv.48

    デュエマはやってませんがいうほどそこまで酷いですか? どの職でも超越はアグロならば轢けますし… 冥府はなんだかんだ言って上手な人なら普通に互角に戦えるデッキなんていくらでもありますよね? 自身がやられているからと言って、きちんと戦えてる人もいる環境を否定するのは間違ってます あと、盤面を取り合うのが対戦ですよ? 勝つ事が一応ゲームの根本的な目標ですよ? 盤面処理されるのが嫌なら根本的にTCG向いてないと思います

  • てきとー Lv.182

    適当に盤面処理なんかしたら、処理が追いつかなくなったりスペブの効率が悪くなったりで疾走がないミッドレンジコントロールにも負けかねないから、スペブ効率と効率の良い除去をする為に相手の動きを想定しつつしっかり考えながらやるから楽しいですよ? むしろひたすら顔面叩くだけのアグロの方が楽しいのか気になる。

  • ここ Lv.48

    アグロはアグロでたった1ダメージを顔面に飛ばすかフォロワーに飛ばすかで勝敗が変わって来たりしますし、プレイする優先度が相手によって全然変わって来るので初見で勝っていくのは難しいと思うんですよね…

  • ヒグッチー Lv.3

    すみません、感情的になりすぎました。 でも超越と冥府はナーフするべきです。 他のデッキの良さが環境に出ませんからね。

  • ヒグッチー Lv.3

    アグロ使わないのはたのしくないからです。 超越に勝つためだけにアグロ使うのは、間違っていると思います。

  • ヒグッチー Lv.3

    それとTCG向いてないと決めつけてますけど、シャドバはまだTCGとしてはかなり酷い環境ですよ?エクストラウィンのようなデッキがトップですからね。他のTCGやったことないなら仕方ないですけど。

  • ここ Lv.48

    こちらも少し厳しい言い方をした事をお詫びします… 先程何回か新デッキと対戦してみた感想としては超越冥府共に今回のアプデでかなり抑えられていくと思いますよ ただ1つ言わせて下さい 本当はアグロ楽しいですよ! 有名でないアグロも含め、色々なアグロを使いまわしたりすると楽しいので、まずそこから初めて見てはいかがでしょうか テンプレデッキで脳筋のまま殴り続けたりしなければいいだけです 環境に応じて多いデッキのメタを取るのは悪いことではありませんしね^_^

  • ヒグッチー Lv.3

    実は全職のアグロ作ってやったことあるんですけど、相手のデッキの良いところがでずに勝つことが面白くないと思い、コントロールを使っています。あとテンプレデッキは基本作りませんし、それはつまらないと思います。 とりあえず、新環境に向けてお互い頑張りましょう!自分の意見をぶつけてしまって、本当にすみませんでした!

  • ここ Lv.48

    確かに相手を何もさせずに勝つのがアグロですからそこが好みでないならば向かないのかもしれませんねー 多少改善したとはいえまだまだコントロールには厳しい環境なんで是非頑張って活躍して下さい!!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略