通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ヴァンパイアに対してとんでもない有利をとっていますね。昆布回していると超越よりもネクロの方がよほど怖いレベルで苦手です。

さて、ネクロマンサー素人なのでネクロ入門の質問なんですけど……かねてよりコントロールネクロマンサーに興味があり、組みたいと思っているのですが、レジェンドに恵まれません。ゴールド以下はほぼ揃っていて、レジェンドは1枚もないとすると、どの順序で作成するべきでしょうか(´・ω・`) 骸や宴のまえに、まずはごく普通のコントロールネクロを、と思っています。あとネクロ初心者に対する指南などありましたら是非ご教授ください。

Q:ネクロはビショップに蹂躙されるだけという風潮…

一理あります。
アグロやミッドで色々やってビショップにボコボコにされてきたので痛感していますが、コントロールネクロは話が別。
まあコントロールの時点で超越と冥府相手の勝率はお察しなんですが、コントロールネクロはビショップ含め、他のデッキなら五分以上に戦えるんです。
この質問は、ネクロ使いたいけど、ビショップとやるの怖いと思ってる方々がいたら、それは違うといいたくてさせて頂きました。
もし、ネクロを使いたいと言う人がいるなら、お力添え出来たらいいなと思います。
ランク言うとお恥ずかしいのですが、A3でほぼほぼネクロ一筋でネクロマンサーマスターの称号を頂いてます。

なにか構築でお悩みなどありましたら、ご相談させて下さい
戦績も、あたり芳しいものではないのですが、添付させて頂きます。

  • 嵐の中で輝くルナ Lv.106

    ご質問ありがとうございます。興味をもっていただけるのはとても嬉しいですね。 コントロールで必須級は蝿の王とケルベロスです。因みにプルートもコンネクだとかなり活躍してくれますが、汎用性で言えば劣りますので、エーテルとご相談です。骸の王はロマンの塊の上、使う際は3積み必須です。作る際はエーテル10500覚悟しましょう。 順に作って欲しいフォロワー2体の説明をしていきます。ケルベロスは言わずもがな、使いやすい性能なので脳死で3積みしても問題はない!と言いたいところなのですが、自分は2枚刺ししてます。というのもケルベロスは5T目に出しても盤面での圧力が殆どかけられずボードアドバンテージに直結しづらいため、現環境だと少し弱いです。自分はカローン、デストロイヤーズコマンダー、ケルベロスを2枚ずつ入れて状況に応じてそれぞれ使う形にしています。まあ3枚作って全く問題ないのですけど、取り敢えず2枚くらい作ってから考えてみて下さい。 次に蝿の王ですね。進化権が切れた後のこいつは脅威です。1ターン生き残れば勝てるくらいに考えて下さい。取り敢えずこれも2枚で十分だと思いますが、3積みでも問題ないです。死者の生還でこいつを持ってきて3ターン連続くらい出すと相手はハンドのリソースをかなり割いてくれます。 取り敢えずこんな感じですね。まずはケル2、蝿2を作ってみましょう。余裕があれば両方3枚作るのが望ましいですけどね。構築に関しての質問も何かあったら承ります。新たなネクロライフを応援します。

  • るーるる Lv.32

    遅くなりましたが、ご丁寧にありがとうございます。とりあえず蝿を優先しながら交互に各2作り、アドバンスどおりカローンなどで中盤の柔軟さを補いつつ、3積みは蝿を優先する方向性を持ちながら自分の癖とも相談しつつ試してみようと思います。幸運にもプルートを手に入れましたので、これも採用しケル蝿の不足を補ってみます。 レジェンド生成の方針が得られてとても助かりましたし、その他の回答含めて大変勉強になりました。スクショで保存させていただきます(笑) ありがとうございます!

  • るーるる Lv.32

    誤字すみません(´・_・`) アドバイス。

  • 嵐の中で輝くルナ Lv.106

    スクショ取るほどのものではないので気恥ずかしいですが、デッキ構築の指標になったなら幸いです。 よいデッキが組めることを応援いたします!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略