質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

nyaa Lv8

展開力に優れたカードを採用して、全体強化で盤面を制するコンセプトのデッキでしょうか。
だとするともう少し改良の余地があるように思います。

・渾身の一振りの採用枚数を減らす
盤面を取られているときに効果を最大に発揮するカードなのでコンセプトに合っていないかなと思います。特に対ビショップでは序盤にフォローワーを並べられる展開になりづらいため、足を引っ張っているかもしれません。

・1コスの採用
ゴブリンかクイックブレーダーをさらに2~3枚採用して序盤からHPにプレッシャーをかけられるので、出てきた疾走フォローワーを除去に回らせられます。横に並べるコンセプトにも合っているでしょう。

・風神1枚をセージコマンダーに
どのクラスも4ターン目に強力な進化カードで一斉に除去してくるので、(ビショップは特に)5ターン目に風神を出す動きが効果的な場面は少ないと思います。それよりも乙姫→セージコマンダーのコンボを意識したほうが強いです。セージコマンダーの体力も+1強化する効果は大きいです。

回ったビショップに勝つのはどのデッキでも難しいです。あっさり負けた時は潔く諦めましょう。トータルではミッドレンジロイヤルは ビショップ全体に対して互角以上に戦えるデッキです。

Q:ミッドレンジロイヤルでの対ビショップの戦い方教えて下さい

こんなミッドレンジロイヤル使ってるんですが、どうにもビショップが苦手です。基本的に序盤から相手盤面にフォロワーがいたら処理してます。しかし獣姫、教理の3ターン目や獣姫、神鳥の5ターン目で全てをひっくり返されます。皆さんはどうしてるか教えて下さい

  • ねむ Lv.49

    風神が多すぎましたか…セージコマンダーに変えてみます 1コスフォロワーと渾身の一振りも少しずつ変えて調整していこうと思います!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略