通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

確かにコスト以上の働きをするカードではあります。
カウントと相性がいいと言うのは前環境からでしたが今ではカウントで優秀なカード(主に獣姫)やエイラとのシナジーもあるので非常にカードパワーが上がってると思います。コストを2上げるのには個人的には賛成ですが、コストを上げないのならテミスの審判を使う時に自分のアミュレットを消滅させろというのはおかしいと思います。
個人的にはビショップのリーダー特性のカウントで大きいフォロワーを出す、そのサポートを回復守護などで頑張る、だと思っているのですが優秀なサポートカードのはずのテミスが自分のアミュ消滅を含むと結局サポートも出来ていないためビショップのカードである意味が無いと考えているからです

Q:テミスの審判ってこのままでok?

私はコスト以上の仕事をしていると思います
ヴァンプの黙示録→復讐状態なら4コス発動で8ダメ
だが、基本は8コストで8ダメ

エルフの回帰→ナーフされ7コスト
手札に全て戻し、相手のデッキからドローさせないといういわばデッキロックまでしてしまう凶悪カードだったがそれは5コストのころ 7コストは扱い辛い
フィニッシャーがでるPPのためあまり効果がない

これらのカードを見てもテミスが6コスは軽いと思う
盤面一掃されて再展開するのが難しいデッキは多い
これは回帰が「ストレスになるのでナーフ」の事例に値するのではないでしょうか
あまりにも強力すぎます
コスト2上げて8にすべきだと思います
皆さんはどう思いますか?

  • hiro Lv.35

    なるほど アミュが消滅したらビショップらしくないという意見は斬新だとおもいます 今うなづきながら文章を読んでしまいました はい、ぐうのねが出ないほど、納得してしまいました 貴重な意見ありがとうございました

  • スカルフェイン Lv.29

    ビショップには普段見ないカードでもシュラインナイトメイデンや加護の修道女、守護の力などとにかくカウントと相性が良いカードが多いのでやはりクラス特性はカウントのサポートだと思うんです。もっとこのようなサポートカードが増えればきっとカウントビショップも流行ると思うんですが...

  • エルルーフ Lv.23

    ガルラビショップは流行りましたが、守護やテミスで耐えて一気に出てくる大型フォロワーで殴り勝つ様な、スタンダード環境のカウントビショップの発展型が見たいですねー。スカルフェインさん(カードの方)も活躍が見込めるでしょうし。(*´・ω・)b

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略