シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
まあ、制作側の調整の結果でしょう。個々のカードパワーについては色々意見があるものの、勝率が横並びなのは良く頑張った方だと思います。これで全てのクランのデッキが環境に出てたら最高でしたね。
70%のデッキがある環境なんてはっきり言って終わってるのでそれよか全然マシだと思います。
デッキの勝率が50%前後に横並びな訳を知りたいです
個人的にデッキの半分もカードが引く前にゲームが終わる(流れるように必要な手札が来ないと終わり)からだと思います
明確にこのデッキが強ければ次はそのデッキに強いこのデッキと流れが変わるのはわかるのですが
その時の強デッキは他のTCGの場合70%以上になることもあります
ただし簡単にデッキをとっかえひっかえできるのでちょっとでも苦手が増えたらデッキを変えるという情報の速さやゲーム性であるともいえます
皆さんどう思いますか?
手札事故で数字上のバランスがいいことは事実ですね ただしこの場合大会だのeスポーツだのは諦めたほうがいいですよね 競技としてのゲームが成立してません 他のゲームは競技性を持たせるためにあえて手を出さなかった領域なんじゃないかと思います