シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
すぐに確率操作を疑うほうがあり得ないと思う。
単純にマスターランクで20連勝以上したという謳い文句のアグロヴァンプが公開されたから、少し使ってみようという人が増えただけでしょう。
特定のデッキと当たる事が増えたと思ったら確率操作を疑うのではなく、情報収集して増えた理由を探るのが普通だと思うし、そうしないと環境の流行からどんどん取り残される。
それに運営だってあなたの使うデッキをいちいち監視してほど暇じゃないでしょ。
パメラウィッチを使っていると、アグロヴァンプが吐きそうなくらいキツいのですが、このデッキを選んだ時だけやたらヴァンパイアと当たります。
他のデッキで10戦中4戦ヴァンパイアだと「結構当たったなぁ」という感じですが、パメラの時は10戦中7・8戦は必ず当たります。
使用するクラスによって当たる相手のクラスに確率が設定されていると疑わざるを得ない状況です。
ロイヤル使用時にビショップばかりと当たるのは単に流行っているからだと思っていましたが、これもそういった確率のせいっだったのでは・・。
同じ現象の方はいらっしゃるのでしょうか?