シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
別に個人のやり方なので何とも……構築自体がどうにも苦手と言う人もいますし。
最終的には自分で意図をもって作った自分のデッキ構築を(結果的にそれがテンプレと同じであっても)行うのが理想であるとは思いますが。
変わったデッキを使って勝つと、に関しては「知らんがな」ですね。
自分は普通に詰めた「強いデッキ」を作って、それで勝つのが楽しいですし……完全に個人の主観なので、同意を求められても「別に人次第じゃね」としか言いようがないです。
自分でも言ってるじゃないですか。あなたにあなたの楽しみ方がある様に、他の人には他の人の楽しみ方があるんですよ。
その人が明確な目的意識を持っているならともかく、そうでもないのにやり方にああだこうだというのは余計な世話と言うものですよ。
自分で考えずにwikiなんかに乗ってるテンプレ完コピデッキ使って勝って楽しいんでしょうか?
勝ちだけに拘る人は楽しいんだろうけど正直もったいないなぁと思います。
初心者の内や初めてそのクラスを触るなら分かるんですが、自分でこのカードとこのカードのシナジー良いなとか考えてデッキを構築していって戦って負けて、反省点を踏まえてまた構築してってのがTCGの楽しみだと思ってるのでテンプレデッキしか運用しないプレイはもったいないなぁと思います。
変わったデッキを使って勝つと嬉しくなりませんか?
僕の友人にもテンプレデッキを愛用してる人がいてその人曰く1デッキ構築面倒、2負けても自分は悪くない(運や構築を考えた人が悪いらしいです)、との事らしいです、楽しみ方は人それぞれなので何も言えないんですが皆さんはどう思いますか?
同意を求めてるわけでは無いんですがそう捉えられる文章だったのは失礼しました
テンプレしか使わないのはもったいない、からの変わったデッキを使うと嬉しくないですか?は「そうである」と言う結論を前提に話しているように見えますよ。無意識の内に自分の中で結論が出てたんじゃないんですか?
僕は別々の質問のつもりだったんですけどね 誤解させてしまって申し訳ないです