シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
私は自分のターンで負けが確定したらリタイアします。
相手のターンでは基本的にリタイアしません。
嫌なリタイア方法は特にありません。
相手も人間なので、感情的になって嫌がらせをする時もあるでしょうし、単純にPP使い切ったあと急に宅配便が来たり、トイレに行きたくなって、ターンを返し忘れているだけかもしれません。
世界中にプレイヤーがいれば、通信ラグや文化的な違いもあるでしょう。
本当に相手が嫌がらせをしているのなら、自分も感情的になって相手と同じ土俵にあがる必要はありませんし、こちらの勘違いなら自分が勝手に感情的になっている事になります。
このような行動を冷静に見るとすごくバカらしいと思いますし、感情的になるとプレイに悪影響が出ると思うので、私は気にせずターンが終わるのを待っています。
皆さんがリタイアする基準はなんですか?
大体の方は
・負けが確定した時点
・相手が勝ち確定なのに余計に回してくるとき
・まきかえすのが難しいとき 、、、etc
だと思います。
私も大体はそんな感じです。
また、あえてリタイアせずに殴られるときはありますか?
私は相手の動きが巧かったときはリタイアせずに受けます。
参考までに聞かせてもらえると嬉しいです。
PS.
逆に皆さんがやられて嫌だと思うリタイアの状況はありますか?
私は負け確定している状況でPPを全部使った後に時間ギリギリまで放置したのちに
リタイアされるのがどうにも苦手です。