質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

おそらくベルエンジェルを採用しているほとんどの人は、疾走から守ってくれる2ターン目の守護という認識で、採用してはいないでしょう。

単純に相手のテンポを少し遅くして、ドローでこちらの選択肢を増やしてくれるところに強さを感じているのではないでしょうか。
相手のフォロワーを倒すことだけが強さじゃないですからね。

私のデッキではベルエンジェルはほぼ不採用ですが、単純に速攻系デッキが多いので、攻撃力のないフォロワーは不要だからです。
ロイヤルを見ればわかりますが、攻撃的なアグロデッキで採用する意味はあまりないので、速攻があなたのデッキの勝ち筋なら無理に入れる必要はないと思います。
逆にコントロールで長期戦をするなら前述の理由から採用はありだと思います。

Q:ベルエンジェルについて

ベルエンジェルをデッキに組み込む基準について意見を聞きたいです。

ベルエンジェルって単純に見えて、とても使いどころの難しいカードだと思います。
2ターン目に出して強いわけでもなく、進化権のある中盤にはもっと他にプレイしたいカードがあります。
疾走から身を守る役割はこなせますが、ベルエンジェルで身を守るより自分の勝ち筋にこだわる方が、結果として安定して勝てるのではないかというのが自分の評価です。

優秀なカードですが、なかなか扱いの難しいカードでもあると思います。

ベルエンジェルを採用している方、また理由があって不採用とした方の考えをお聞きしたいです。

  • decagon Lv.3

    回答ありがとうございます! むるむるさんの仰る通り、アグロにはあまり適さないカードですよね。 自分は超越ウィッチと冥府ウィッチをメインで使用しており、どちらのデッキにも今の所ベルエンジェルは採用していない状況です。 環境にもよりますが、確かに相手の攻めを緩めかつドローできる効果には2コスト払う価値がありそうですね。 ウィッチの2コスト帯は優秀なスペルが多くあるので採用を見送ることが多かったのですが、これから相手のデッキに攻めきられることが多くなれば視野に入れてみたいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略