質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ロイヤルが圧倒的に多い現環境においてはまだ若干先行の方が強いと感じます。

冷静に考えればわかりますが、早いと6ターンくらいで勝負を決めてくる相手に対して、3つのEPが何の役に立つでしょうか?
せいぜい時間稼ぎがいいところです。
時間を稼いで全体除去を打って盤面をキレイにしたところで、ライフ差が大きすぎれば巻き返しは困難です。

仮にこれが先行であれば2コスト守護を早く置くことで相手のテンポをかなり遅く出来るので、長い目で見ると進化よりテンポアドバンテージの方が重要だと気づくはずです。

現状の環境ではアグロでもコントロールではテンポを先に制する事が出来る先行の方が有利です。

Q:現状、後攻が強すぎると思います

ルール改訂後からの後攻が強すぎると思います。
手札枚数に是正が入ったので、先行が勝る点はPPが1多い状態で戦えることですが、それより何より後攻がEP3を持つアドバンテージが大きすぎるのではないでしょうか。
進化はフォロワーを強化し疑似的に疾走を与えるいわずもがな戦局を左右する重要コマンド。さらには「進化時」の能力を持つカードが多く存在するために、EPの差はそのまま戦力差に繋がりかねません。4コス進化サイクルが概ね強力なカードというのもあります。

総じて、後攻EP3はやりすぎと感じています。次パックで変化があるのかもしれませんが……
皆さんはどう考えますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略