シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
やっぱり剣を咥えた獣は攻撃力上昇するし強いんだなって
シャドウバースF第31話の感想スレです。
準決勝はセカンドブラッド。ライトは決勝に出るため消去法でイツキが出場するが、相手は前に河原で出会ったデジフレを大切にしないリョウガだった。
新情報として扱いが休学中、理事長のはからいで参加、さらにセカンドブラッドは潰して乗っ取ったと模様。この学園無法地帯過ぎる。
新たにリョウガはハーモニックウルフ、ブラッディセッション、鍵盤の悪鬼が登場。ドローがデモンコンダクターに依存しすぎと思ってましたが、その辺を補えるカードはあったようです。
バトルは終盤コストダウンからハウリングデーモンとデモンビーター×4で追い詰める。コスモスファングで負けないと思っている中、イツキは勝利宣言と共に露骨な出し入れで稼いだカウントから野生の目覚め6回戻しの効果ダメージで勝利。リノセウスには適用されないよう「3コスト以上」と加えてほしいところです。
想像以上のものを見せてくれたリョウガは上機嫌。イツキもカード紹介や次回予告でとんでもない発言し始めて、それはそれで衝撃的でした。
次回はライト対ハルマ。2話かけてじっくりやってくれることでしょう。
ザシアンもハルマもワンピースのゾロもドカベンの岩城も強いから何かくわえてる生物全部強い可能性があります。