シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
狂乱でデッキが消える可能性
・相手がアルティメットバハムートを直接召喚している場合
自分の山札が30枚あろうと40枚あろうとも5枚まで減らされます。通常大半のデッキのカードが消し飛ばされるため入れていたはずのカードが引けず、死神カードをすぐに引くことになるため継戦能力を大きく削られます
アルバハの直接召喚には全てのターンを通して50pp以上消費している必要があるため、相手がそれを勝ち筋にしてくる場合それ相応の対応が迫られます(専用構築なら8ターン前後には出される)
直接召喚されたらドローせず、10pp夜天まで耐久プランなら、それをするために夜天を手札に温存しておくとか(安易に使うと引けなくなる
そもそもさっさと攻めてしまって直接召喚させないのも手
もっと耐久に寄せたデッキなら、グランスエンジェルを狙って出すことで止められたり
色々考えて楽しんでください
2pickでデッキが消える可能性
アルバハの直接召喚はほとんど起こらないため、恐らく勘違いかな…?ニュートラルレジェンドの提示が最初の1回目に表示される可能性がある程度のものなのに加え、50pp消費が相当厳しいため
仮に直接召喚されてもかなり後半な上、はじめからデッキが30枚なので既にデッキ5枚以下のこともザラ(その場合13/13が出るだけでデッキは減らない
今のカードプールではデッキが減るのはアルバハくらいのはずなので。他にあったっけなぁ…
試合前に出来上がったデッキをスクショ取っておくと試合中にも確認でき、トップからの受けを考えたり、サーチカードで何を引けるかを確認できるため最初の方はオススメ(スマホであんまり見すぎると通信切れで負けるけど
最近始めた初心者です。
狂乱デッキ、2pickで対戦する事が多いのですが
特定カードが出ないまま山札0枚になってしまうことが
多々あるのですが仕様でしょうか?
皆様ご回答ありがとうございました。 とても勉強になりました。