シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
いまでもこいつが1番好き
最初の土はガデゴ並べたり回復して、2弾3弾で除去は強くなったものの結局リソース切らせる戦い方しかできなかったけど、
TOGのライブラナーフ前ドラと27ターン戦ったりやエイラをコントロールしてライブラリアウトさせたりで競り勝ったのはいまだに良い思い出
奇術師あたりからバーンする軸になってしまったのすごく悲しかった
自分はROB後期に始めた者ですが、そろそろ古参を名乗れそうなので老人会開きます。
昔自分がめっちゃ愛用してた、好きだったなぁというカードを1枚教えて下さい。勿論今でもアンリミで使ってるぜ!というカードでもOKです。ネタガチ問わずお待ちしてます。
てなわけで自分からはこれ。
頭ワンドリ産の良カード。なんとかして生かせないものかと頭を捻った結果、エンハ7特攻→ゼウスにウルズウルズで吹っ飛ばすというクソデッキを思い付き、意外と勝てて楽しかったです。ローテ移行しても落ちるまでは倉木出したりして遊んでました。ありがとな。
いい趣味してる。防御の秘術軸の方が秘術っぽいんですよ。バーンではなく。
搦め手を得意とする感じの設計だったしな。防御固めたり相手に対処したりするのが得意な感じ。変身消滅系除去が十八番だった。
序盤土で固めて破砕禁忌ノノノ等で優位を取っていく立ち回りでしたね。私はガデゴ連打土冥府ウィッチを使っていたらバルバロッサ援護射撃と泥試合になり冥府にバハされ墓地が80枚に達しました。