シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
アウェイキングガイア 3
自然デッキなら結構イケそうだけどな。露骨にプレイ数稼ぎますよってカードも出たし。それ以外では……ナオキです
螺旋の鉄腕ダミアン 4
AoE放ちながら顔殴れるのは強い。ただ、同じ条件のAoE持ってた竜砲が評価芳しくなかったのが気になる。エルフとドラゴン、さらには顔殴れる差異がどれくらい響くかにかかってる。
鉄扇のエルフ 4
サーチしつつコスト軽減は偉い。さらに進化で倍プッシュできるのも偉い。4コストだからすんなり進化に持っていきやすいし。ただ、結局はサーチカードなのに4コスは重いという気もする。進化切らないと2枚目引っ張れないし。
重なり合う決意 3
コスト相応ではあるが、正直「だから?」って言いたくなる効果だしなぁ。妖精の石碑と合わせると面白そうだが。正直、アンリミの方が活きそうなカード。
マシンブーメランエルフ 4
2/2/2と標準スタッツでラスワで範囲が非常に狭いサーチができるのは素晴らしい。……まぁ、大体カブトムシ持ってくる事になるんだろうけど。手堅く有能だが劇的な活躍は難しいタイプ。
森の手斧使い 1
フォロワーだけでなく顔にも飛ぶのは偉いが、所詮はやはりブロンズ性能……あれ? シルバーなの?(驚愕)
ま、まぁ、いずれにせよ2pick要員って感じ。機械自然どっちも持ってないし。6コス4/4バニラもアレだし。
妖精の石碑 4
然るべきデッキで使えば強い。……んだが、ローテではちょいと微妙かな? 4コスで2/2が2体並ぶ時点でコスト相応なのに、そこから他のフェアリーにも、しかもあと3回に渡ってバフが飛ぶとか割と素敵だけど。
妖精の参謀 3
アマツ以降は特に、たまに出るフェアリーデッキ要員。ただ、アマツなんかで運用する事考えると5コスが重すぎないかねぇって気はする。一緒に除去もこなせるのは偉いが。
若葉の妖精 3
露骨なプレイ数稼ぎ要員。ガイアや4プレイ要求要員のお供に。
鉄甲のカブトムシ 4
実質1コスで2/2突進の除去要員として使える破格さ。さらに4プレイで分身するおまけ付き。……正直、プレイ数要求考えると自然だったらなって気がしないでもない。まぁ、ブーメランで引っ張れなくなるけどさ。
フォレストムーブ 2
メドゥーサの魔眼の相互互換、あるいは神速の歩法のマイナーチェンジ。……だけど、小粒撒きやすいエルフとしては、上2種みたいな確定必殺系の方が相性良いと思うんだよねぇ。この効果だとそれなりに攻撃力が欲しくなるから。+1/+1と突進得つつ一方取りやすい効果は優秀だが、クラスに噛み合ってない感があるカード。
あとフォロワー1体に除去能力持たせる系って結構不評なんだよね……。
エルフは機械で組むのか自然で組むのか悩むねぇ……。個人的には前弾の妖精竜もあるし、プレイ数稼ぎやすくなって使いたいカードもいるしで自然を推したいが……。いっそハイブリッド……いや、しかし……うーむ。
5段階評価
アウェイキングガイア 3
螺旋の鉄腕ダミアン 4
鉄扇のエルフ 4
重なり合う決意 3
マシンブーメランエルフ 5
森の手斧使い 2
妖精の石碑 1
妖精の参謀 2
若葉の妖精 2
鉄甲のカブトムシ 3
フォレストムーブ 2
5 環境とるレベルのパワー
4 構築に入ってくるパワー
3 構築に入れるか迷うパワー
2 ピック等では使えるかもだが構築ではいらない
1 ピックでも欲しいカードではない