シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
これは個人の考え方でしかないけど自分は圧倒的に
旅ガエル
理由は以下の通り。
リノセウスを軸とする場合と旅ガエルを軸とする場合。デッキ単位で見た場合だね。
リノセウスデッキは「引けないと弱い」けど「引ける構築」でカバー、「対処出来ないと糞」だけど「守護やダメカなどで対策出来た」など、メタを意識させる良い刺激になっていた。
ウィスプ等の0コス連打が出来る様になり、リザサーチで超安定したり、アリアの旋風で守護を全部流してOTKなど、時代と共にメタり様の無いクソデッキに進化してしまったけどね。
死の祝福などで蓋されて困ってた頃はまだまだ可愛い。
一方、旅ガエルデッキは「引けると強い」けど「引けないと負け」で「サーチは徴収のみ」、「対処出来ないと糞」だけど「対処出来た瞬間リタイア不可避」。勝っても負けても非常にくだらない。
旋風刃で守護をぶっ潰すと共に大打撃(後のアリアの旋風)、不死者や裁判所等のランダム破壊の所持は特定のクラスのみ、アグロで轢く選択肢すら無い先攻6ターンキル。
その理不尽さに対して、旅ガエルが居ないと総じて腐るバフ各種、不死者裁判所等の耐性皆無、旅ガエル以外の打点も皆無またはアルベールのみ。と致命的なまでの穴だらけ。
良く言えば地雷デッキだけど、地雷踏まされて死ぬか勝手に地雷踏んで自滅するか。と言う典型的な「壁とやってろ」デッキ。
まあ今では全クラス対策出来るから良いけど、当時はメタる価値すら無い最悪にくだらないデッキだった。
もっと纏めると「競技性の欠片も無い」だね。