通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

どっちも昔に比べたら可愛いもんだと思うがね。

クラス格差を意図的にってのは、TOGやWLD辺りは明らかにそう感じたけど、昨今のは単純に運営が迂闊なだけだと思ってる。
何となく、大して考えも無く実装したらヤバかった……的なアトモスフィアを感じるんで。
壊れを狙ってというより「これくらいやっても大丈夫だろ」→「いい訳ねーだろ」感がすごい。セクヴァンとかも多分そんな感じ。
次に、ゲームエンド級の一手が軽いってのは、そもそものゲームデザイン上仕方ない感があるからある程度はしゃあない。
MTGを互いに隙を伺いながら撃ち合うボクシングとするなら、シャドバはノーガードの殴り合いってのは、最初期から思ってた事なんで。
ソシャゲだし、むしろささっと決着つくくらいじゃないと困るってのは最初からあるだろうしね。

Q:ひっそりとクソゲーに戻っていくシャドバ

あるべ?
個人的には2つ、
・クラス格差を「意図的に」作るな
エルフネクロネメシスさん達明らかに他クラスに対してパワー無くね?それどころか進化シナジーも合う合わないあるし。ネクロドラゴンなんか酷いわ

・ゲームエンド級の一手の条件が軽すぎる
モノエイラブースト7ソロモン、並べるだけなら機械神もなかなか。超越や絢爛は条件が軽すぎたからナーフされたんならここら辺も調整してくんね?

Qグラマス目指すなら何が手っ取り早い?ミッドネクロ機械エルフ復讐ヴ使ってるけど勝てなすぎてハゲそう

  • 愚痴をこぼしに来る人 Lv.5

    軽くゲームエンドできるカードがどのクラスにもないとそりゃクラス格差が生まれるわけで。それが無いクラスはソシャゲであるシャドバでやってけないじゃん

  • たるっ Lv.34

    ソシャゲなんで片手間に出来るようさっさと決着は正道ですね。 故に最近のウィッチやネメシス戦のようなPP回復&ドローなどによる一戦数十分かかる仕様は完全な悪手ですね。 リアルタイム対戦なので中断もできませんし、週末以外は疎遠になってます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略