シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
相手のターンに考えることは考えておくこと。
そうすれば、自分のターンに効率良く動けて間に合う。
まずは、自分の手札を見て何が出来るか。
相手の盤面が強いか弱いかでも変わる(自殺できるAFの数が変わる)ので、強い場合と弱い場合の2パターンは考えておくこと。
自分のターンにガンナーでサーチや機構の解放で大量ドローなどをする場合、デッキ内の欲しいカードを把握しておき、引けた場合と引けなかった場合の2パターンの動きは最低考えておくこと。
トップに関しても引けると大きく変わるカード(機構の解放など)を引いた場合については想定しておくこと。
…と、とりあえずこのくらい意識しとけばなんとかなる。
あとは慣れ。
af回してると時間が足りない。そのせいでメイシアを走らせる事ができずに負けることが頻繁する。
af使いの皆さんはどうしてますか?
対策教えて下さい
リノと同じくらい面倒なデッキですよねwでも楽しんいんで頑張ります!