シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
黒き蓮 0コススペル
「自分のPP最大値を+3し、その後PPを3回復する。自分のリーダーは『次の自分ターン開始時に最大PPを-3する』を持つ」
最古の邪竜 10/7/7 疾走
「このフォロワーは守護を無視して攻撃できる」
「このフォロワーが相手リーダーにダメージを与えた時、相手プレイヤーの手札をすべて消滅させる」
精霊龍 10/7/7 守護
「ファンファーレ:場の他のニュートラルではないカードすべてを消滅させる」
精霊龍の目 3コスト スペル
「自分のリーダーは『自分の手札のすべてのカードのコストは-2される』と『自分ターン開始時、最大PPが上昇しない』を持つ。この効果は重複しない」
こんな感じ(白目)
どこかで見た事あるって思ったら多分気のせいじゃない。下二つはシャドバに合う感じにしようと削ったり弄ったりしたけれども。
今の運営の姿勢みるにTOG並みのパワカ祭りになりそう
オリカ
剣竜の魂友・アイラ
フォロワー
クラス・ドラゴン
レアリティ・レジェンド
コスト4
2/2→4/4
ファンファーレ
自分のPP最大値が10なら、このバトル中、自分のリーダーは「自分のリーダーへの6以上のダメージは5になる」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
このフォロワーが場を離れるとき、自分のPP最大値を+1する。
進化時
自分のPP最大値を+1する。