質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

というか文句言うやつは自分の好きなキャラにトップ取らせる為に自分に出来るをことを全力でやったのか?
Twitterでダイマした? イラストやコラ、動画を作ったりして1人でも多くのユーザーにキャラの魅力を伝える努力をしたのか?
ただ投票まで大した広報活動もせず座して待って、いざ投票結果で駄々こねてるとかガキかな?

Q:何で人気投票を性別で分ける必要があるんですか?

自分の好きなキャラが当選しないから分けるとか意味不明なこと言わないでくださいね?

  • ユキ Lv.30

    そこまでやるやつは正直きもいんだが

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    んじゃ別に本気でトップとって欲しかった訳じゃないじゃん、文句言う資格ねぇじゃん

  • ユキ Lv.30

    えぇ…なにその暴論笑 文句言う資格は誰にでもあるでしょうよ

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    あるキャラをトップ取らせる為に何もしなかったやつがそのキャラがトップ取れないと文句言うのか(困惑) 滑稽すぎるんだがw

  • ユキ Lv.30

    俺は「文句言う資格ない」ってところに異議を唱えたんだけど。あんたが滑稽に思うとか知らんわ笑

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    せやな、何もせずに自分の思い通りにならなかったら文句言うガキには心の中だけで思っとくわ。

  • ユキ Lv.30

    おう、思っといてくれ。で、「文句言う資格ない」ってところに関してはよ弁明してよ。俺はそこを突っ込んだんだってば。

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    票とは個人の投票行動のことであり、特定の動議、特定の候補の選抜に対する支持や選好が表明される。 特にこういったゲーム内での人気投票はある程度固定ファンが固まっているのでいかに浮動票を獲得するかが重要になってくる。 本気で自分の好きなカードをトップにさせたいなら、そこで行動を起こしその獲得に勤しむことが必要なのに、特に何もせず好きなカードに投票してそれだけ、 後は何もしなかった人に投票結果に対して文句言う資格はないと思う。それこそ普通の市議会議員選出とかの投票なら投票先が勝手に票集めに奔走するから待つだけで良いと思う。 けど好きなキャラは票集めしないから。本気でトップにさせたいならダイマしないと。 まあこれはただの自論だから無理に理解してもらわなくて良いし、強要もしない。 ただ何もしてないやつが文句言うのはおかしいだろってだけ。

  • うん Lv.23

    傍から見てて笑える

  • wilkinson Lv.16

    「文句を言う資格」って日常生活でも使われるけど、そもそも謎概念じゃないか。主張に資格はいらないよ。説得力に欠けるなら分かるけど。 何でこのスキンにならんねん!は言論の自由の範疇だし、 文句言うならやる事やったの?も当然の主張。 どこまでやるべき?という話になるなら先はあるけど、 文句言ってもええやんという話なら、どっちも間違ってないで おわおわり。早く握手して仲直りして仕事に行って!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略