シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
マルドゥーク
そもそもスペルでドローやアミュで2点の効果って、ミッドやコントロールデッキの繋ぎとして使うのが一番いいんですよね……にしてはコストが高すぎると思うの
なので5コス5/5………盛れば3/3/3にさえなってくれればデッキの潤滑油として普通に機能すると思いますよ( 'ω')
ローテ環境で一度もガチ採用されずにアンリミ落ちしてしまうレジェンドたちがかわいそう。
だからバフしたりアディショナルでシナジーカードを実装して欲しい。そんな願望、妄想ありますか?
皆さんのゴミレジェンドのバフ案をお聞かせください。
以下妄想
魔導電磁サイ 0/7
突進
守護
攻撃時 アーティファクト電磁サイを3枚デッキに加える。
ファンファーレ +X/+0する。Xは「自分のデッキに残っているアーティファクト・カードの枚数」である。
ラストワード アーティファクト・カードをランダムに1枚、デッキから手札に加える。
アーティファクト電磁サイ
突進
守護
攻撃時 アーティファクト電磁サイを3枚デッキに加える。
ファンファーレ +X/+0する。Xは「自分のデッキに残っているアーティファクト・カードの枚数」である。
ラストワード アーティファクト・カードをランダムに1枚、デッキから手札に加える。
直接召喚 自分のターン終了時、共鳴状態ならこのカードを1枚、デッキから場に出す。
え? テキストが多いって? こんくらいしないとデッキになりませんよ
7コストって普通のクラスなら繋ぎじゃなくてフィニッシャーですもんね 5コスト5/5なら開闢にワンチャンくらいですかね 3コスト3/3だったらフォロワー展開できないデメリットが目立ちそう