質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

・シンプル版
7/5/5
「ファンファーレ:お互いのリーダーは持っている能力すべてを失う」

・能力の一部版
4/4/4疾走→4/4疾走
「ファンファ―レ:相手のリーダーは『自分ターン終了時、自分のリーダーを1回復する』を持つ」
「進化時:相手のリーダーは持っている能力すべてを失う」

・もう何か派手にやっちゃえばいいよ版
10/10/10守護
「ファンファーレ:お互いのリーダーは『自分のデッキ、手札、場にあるすべてのカードとリーダーは如何なる効果も発動できない』を持つ」


……まぁ、でも、真面目に消しちゃうと、リーダー能力付与はデッキのコンセプトになる奴が多いから、問題になりそうだなぁ。

3コス アミュレット
「カウントダウン3」
「お互いのリーダーが持っている効果は発動しない」

これくらいの一時的な感じが限度かな?
これだって、リーダー付与を軸に据えてるデッキにはかなり痛いだろうし、これくらいで良い気がする。

Q:もし仮にリーダー付与効果削除するカードが実装されるとしたら

どんな感じが妥当だと思う?
フォロワー?スペル?

そもそもそんなん実装したらオクトリス並みに嫌われるからなし?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略