通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

それコントロールじゃなくてミッドレンジじゃね?

私のはこんな感じですかね
最初はノノも入れてはいたんですがもう流石に弱いですね。(OTK増えるならありかも?)
こう見ると最近のカードほとんど入ってませんが魔術は言わずもがな、個人的には占星術が気に入ってます。低コストの土消費枠がないので使いやすいですし、コストも下がるので良い感じに空いたコストで使えます。
オリヴィエはコント土を作る時のポリシーみたいなもんなんで無くても良いです。
フィニッシャーなの新サタンが9コストになってくれたので多少は勝てるレベルになったと思います。ウレシイウレシイ

Q:コントロール秘術の可能性

・蓋(OTK、超越、イージス等)が少ない
・セラフ、ドロシー、フェイドラ、ヘクターが多い
・新サタンの登場

つまりコン土が輝くのでは!?
てなわけでコントロール秘術、おススメです。
自分は新サタンよりも冥府が好きなので冥府型ですが、
新サタン型使っている方は使用感教えて下さい。

  • 無添加 Lv.49

    確かにこの構築は遅めのミッドとも言えますね。実際冥府前に殴り倒すこともよくありました。占星術は良さそうですね!殆ど当たりですし、中盤の盤面にも干渉しやすそうです。オリヴィエはサタン型であれば採用ありですね。ただドロソが少なさそうですが大丈夫ですかね?

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    ドロソはコント土ならこれで十分ですよ、望遠鏡大釜である程度圧縮出来ますしドワケミでサーチも出来る。 禁忌や破砕は6t目までに引ければ良いので余裕はありますし占星術のおかげで手札枯渇も起きにくい。この辺は使ってみたら分かると思いますが、不安なら統一採用もありかも分かりませんね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略